
【ラジオDJへの道】第48歩:エピソードトーク&曲紹介Vol.39「パンが届いた話」「Sunday Morning(土岐麻子)」
第39回、更新です! かなり遅くなりましたが💦
というのも土曜日に酔っ払って録音はしたもののうまく録れてなくて、今朝録り直したんですよね。それもあってstand_fmへのアップが今日のお昼前、そしてnote更新が今に至るという・・・。
今回は「パンが届いた話」ということで、パンのサブスクサービスである「パンスク」から最初のパンが届いて美味しく食べたという話を中心にしています。
まあこのパンスク、知り合いが働いていることもあって申し込んでみたんですけど、これがなかなかいいですね~。パン好きレベルはまずまずくらいの僕ですが、だいぶワクワクしてまして。
というのもラジオの中で話してますが、コンセプトが面白くて。かつ実際に届くまで全国のどんなパン屋さんからどんなパンが届くかが分からないんですよ。
なので中には自分が通常だと選ばないだろうパンの種類も入っていたりして。ある意味CDショップでのジャケ買いのような楽しさがあるという。しかも全国のパン屋を厳選してくれてるわけなんで、そうそう外れは無いだろうし。
今回は熊本のパン屋さんから8つのパンが届きまして。ちょうど飲んだくれてるタイミングで届いたので、早速「お酒に合う」であろうパンをチョイスして、ワインやビールと一緒に美味しく食べました。いやあ、パンはそういう楽しみ方もありますね~。
さて選曲は、土岐麻子さんがマルーン5のカバーをした一曲、「Sunday Morning」です。
なぜこの曲かというと、今回の選曲をするためにYouTube Musicで色々と調べてたんですけど、「パン」とかで探してもしっくりくる曲が無くて。そんでトークの最初の方で10年ぶりに神戸に行った、という話をしてたんで、「神戸」とか「新開地」でも検索をかけてたら、新開地の音楽祭で演奏したこの曲がヒットしたというわけです。
ちょうど録音をしていたのも日曜の朝で、かつこの曲は原曲もカバーもどちらも好きだったんで、選んでみた次第です。
久々の神戸、ちょっと人が寂しかったり、照明が消えたりだったんで、コロナが落ち着いたらちゃんとまた行きたいな~。
こんなにきれいだったのに、20時になると灯りが全部消えてしまうというね・・・。何とも寂しいですな。
ではまた来週。