2/10
4月に復職が決まった
不安しかない
不安10割
楽しみとか頑張ろうとかそういうのは特にない
でもとりあえずはいけるとの判断なのでやってみるしかない
それにそろそろちゃんと稼ぎたい
ちゃんと働いてる人間にならないと普通の人間ロードは歩めない
自分が思う普通の人間ロード、
結婚して子供を産んで家を買って…
普通であることにこだわっているけど本当はどうしたいのか
正直そんなに仕事を頑張りたいわけじゃない
何か夢があるわけでもない
漠然とこうなったらいいなーとかこういうことしてみたいなーはあるけれど
夢を叶えるために何かしよう!ってほどの夢はない
それよりかは日々を穏やかに楽しく過ごしたい
美味しいもの食べて好きなもの身につけてアイドルのコンサート行って旅行行って
そのお供がパートナーでも子供でも友達でも誰でもいいと思っている
それは普通ロードからは外れているけれど、実際自分がしたいことではある
将来についてよく考える
いつまでに結婚するか、いつまでに子供を産むか、いつまでに家を建てるか、そうするにはどうしたらいいか
そもそも復職すらしてないのにそれよりもっと未来のこと考えたってしょうがないのに
未来より今の方が大事だとはわかってる
未来を気にして急いて生きて何か大事なものを取りこぼすくらいだったら
不格好に今を生きた方がいくらかマシな気がする
わかっててもどうしようもなく考えてしまう
過去を気にしてばっかよりマシなのか
過去を気にしてばっかな時もあった
なんであの時ああしなかったんだろう
それこそ考えたってしょうがない
未来のこともその場面にならないとどう動くかどう考えるかなんてわからない
わからないことが怖い
だから考えちゃうのかもしれない
考えないって難しいな
考え方が変わていくわけではないのにずっと同じことを自分の中でぐるぐるぐるぐる考えてしまう
いいか悪いかは謎
とりあえずはあと2ヶ月、平穏に過ごせればと思う
幸せだよね今