りう HSPなのに営業 【HSPでも会社員として活躍するには】を考える

HSP(繊細さん)でも安心して働けるような方法・ノウハウを書いています。 アラサー会社員。 新卒:金融→2社目:法人営業 →3社目:法人営業 大学時代の就職活動で神経質すぎる性格を認識。 社会人になりHSPの気質があることに気づく。 いつか、この記事達を書籍にすることが夢です。

りう HSPなのに営業 【HSPでも会社員として活躍するには】を考える

HSP(繊細さん)でも安心して働けるような方法・ノウハウを書いています。 アラサー会社員。 新卒:金融→2社目:法人営業 →3社目:法人営業 大学時代の就職活動で神経質すぎる性格を認識。 社会人になりHSPの気質があることに気づく。 いつか、この記事達を書籍にすることが夢です。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

HSP(繊細さん)が悩み続けない「問題点→打ち手」を考える教科書(マニュアル)の作り方

HSP(繊細さん)が苦しく感じることの1つに 「調子の良いタイミングや悪いタイミングがあり、それを非HSPの方々には理解されにくい」という ことはないでしょうか。 HSPの方々にもそれぞれポジティブに感じる点や 苦手と感じる点がありその感じ方も 人それぞれなので、人のやり方を真似しても 上手く自分の生活にポジティブな影響を及ぼさないことあります。 今日はそんなHSP(繊細さん)の方々に向けて、 自分なりの教科書(マニュアル)を持つことを共有したいと思います。 ・悩みごと

¥300〜
    • HSP(繊細さん)の丁度良い休日の努力の仕方って?

      日頃、刺激や周囲の状況により、体力の消耗が激しいHSP(繊細さん)。 休日に読書や仕事の振り返り等、努力されている方もいますが、どれくらい努力すれば 「無理なく続けられるのか」、気になる方もいるかもしれません。 本日は、どれくらいの努力であればHSP(繊細さん)でも無理なく続くのか、書いていきたいと思います。 午前中:自己学習→午後:楽しい予定を1〜2つ入れる 僕としては、 「午前中は勉強や振り返り等を行い、 午後以降は楽しい予定を1〜2つ対応できる スタミナ、気力を

      • 今日もお疲れ様でした! 今週は5日間の平日がありますが、乗り越えれば3連休が待ってます! 一緒に無理せずやっていきましょう💪 引き続き、よろしくお願いします!

        • 好きなスポーツ選手がいれば、自分の調子の良し悪しは気にならなくなる

          日々、生活していく中で調子の良し悪しはどうしても発生します。 「なんだか最近うまくいかないな、、、」 「この時期なんか体調優れないんだよな、、、」なんてこともあるかと思います。 僕も調子が悪い時期は勝手に自己嫌悪モードに入ってしまうこともありましたが、以前よりも気にしなくなりました。 今日はそのエピソードについて書いていきます。 好きなスポーツ選手がいて、その人も調子が悪い時期があった 僕の場合、スポーツ観戦が好きなので とあるスポーツ選手のことがニュースに流れてく

        • 固定された記事

        HSP(繊細さん)が悩み続けない「問題点→打ち手」を考える教科書(マニュアル)の作り方

        ¥300〜

        マガジン

        • 繰り返し見たい記事 コメント集
          3本
        • 個別:HSP(繊細さん)を助ける有料記事たち(全16記事)
          16本
        • 900円:HSP(繊細さん)を助ける16個の有料記事マガジン
          16本
          ¥900
        • スキ数100以上! HSP(繊細さん)を支える記事たち
          7本

        記事

          旅行で非日常を味わい、日常を忘れる

          つい最近、温泉街へ1泊2日の簡単な旅行に行ってきました。 旅行といっても終日外出をしている状況のため、翌日が出社の日は旅行することは僕には難しいのです。笑 そのため、9月の三連休の土日で行ってきた、旅行の際に感じた気づきを書いていきます。 仕事のことを忘れるくらいの光景を見る 旅行の中で大事にしていることの一つに 「仕事を忘れるような光景を見る」ことがあります。 普段、見慣れているような景色だと仕事のことを思い出してしまうため、僕はできる限り、「見たことがないような

          やりたいこと(仕事)がない時は、嫌いなことを省くようにする

          「やりたい仕事がない」 こんなことをSNSやニュースでたまに見かけることがあります。 僕自身も、今の仕事が昔からやりたい仕事だったのか?と言われると「そうではない」と回答します。 では、どういう基準で仕事を選ぶのか? という質問に対しては僕は「嫌いなことをしない」という判断基準を持っています。 今日はその「嫌いなこと、苦手なことを省く仕事の選び方」について書いていきます。 嫌いなことを並べてみて、それをしない仕事を選ぶ 特にどんな会社で、どんなことが好きなのかもわか

          やりたいこと(仕事)がない時は、嫌いなことを省くようにする

          HSP(繊細さん)が会社で謙遜しすぎることのリスク

          日頃から自分の能力に甘んじず、何か褒められても謙遜することが多いHSP(繊細さん)。 ただ、会社の中では謙遜しすぎはあまりしなくても良いかもしれません。 今日は実際に僕が感じた、「謙遜のしすぎは自分の キャリアに悪影響を及ぼす可能性がある」話をしていきたいと思います。 謙遜しすぎると怒られやすくなる 「すごいですね!」「さすがです!」と言われても 「いえいえ、そんなことないですよ」「○○さんのおかげです、、、」と謙遜しすぎる際、どのような姿勢になっていることが多いでし

          HSP(繊細さん)は1on1などの会議で緊張する際、横or斜め上の虚空を見る

          1対1の会議の際、相手が怖い人だと緊張するようなことはありませんでしょうか。 会社員として勤務する場合、 先輩社員や上司を選択することはできません。 しかし、そのような状況の中でも1on1などのマンツーマンでの打ち合わせは発生します。 その際に緊張を緩和する方法を、本日はご共有したいと思います。 解答に詰まるような場面があれば「相手の顔を見ずに考えて答える」 HSP(繊細さん)の僕の場合、 怖い上司との1on1の際、「相手の機嫌が悪い表情を見ることでさらに緊張する」

          HSP(繊細さん)は1on1などの会議で緊張する際、横or斜め上の虚空を見る

          脚の脱毛をしたことで堂々と半ズボンで外出できるようになった話

          残暑が続いた今年の夏。 そんな中で「長袖」で過ごすことって辛くなかったでしょうか? 昨年、夏でも長ズボンばかり履いていた僕ですが今年の夏は半ズボンでも外出できるようになりました。 そこに至る過程と、実際に感じたメリットについて書いていきます。 (毛の話が中心なので、苦手な方はご覧いただかない方が良いかと存じます!) 毛があるのが気になってしまい、半ズボンが履けなかった そもそも、なぜ昨年半ズボンを履かなかったのか、という点ですが、端的に言うと「毛がある」状態を見られ

          脚の脱毛をしたことで堂々と半ズボンで外出できるようになった話

          「深夜まで長期間努力して成功した系のエピソード」が苦手な話

          新聞やテレビ、YouTubeなどで経済的な富を築いたいわゆる「成功した人」が取り上げられることがあります。 「すごいなー」と思ってみている中で、たまにどうしても感じてしまう違和感がありました。 今日はその違和感について書いていきます。 深夜まで努力していたエピソードに感じる違和感 よくあるのが「深夜まで毎日勉強。これを数年間続けたことで今の自分があります。」というもの。 これを聞くと僕は正直、 「そこまでしないと成功しないのであれば自分には無理!」と考えてしまいます

          「深夜まで長期間努力して成功した系のエピソード」が苦手な話

          HSP(繊細さん)は将来の不安を無くすため、ちょっとずつできる仕事を増やしていく

          「今自分ができるこの仕事内容だけで、将来大丈夫かな、、、」 「〇〇の仕事しかしてきて来なかったけど、もし会社に何かあったら自分って大丈夫かな?」 ふと、自分が今できる仕事のことを考え、将来が不安になったことはありますでしょうか? そんな時、過去に自分自身がやってきたことに自信がついてくるようになれば、きっと不安は無くなってくるはずです。 今日はそんな「将来のことで不安になったら、自分自身がやってきたことで安心する」という考え方をご紹介します。 新卒の時、自分で出来る

          HSP(繊細さん)は将来の不安を無くすため、ちょっとずつできる仕事を増やしていく

          20代前半は「ハロウィンが終わったらあっという間に年末!」という感覚だったのですがアラサーになると「夏が終わったら年末!」という印象に変わってきました笑 もうちょっと夏が終わり、気づけば今年もあと3ヶ月半、、、 なかなか時の流れが早いですね🤔

          20代前半は「ハロウィンが終わったらあっという間に年末!」という感覚だったのですがアラサーになると「夏が終わったら年末!」という印象に変わってきました笑 もうちょっと夏が終わり、気づけば今年もあと3ヶ月半、、、 なかなか時の流れが早いですね🤔

          HSP(繊細さん)は新しい仕事は最初は失敗する前提で取り組む

          HSP(繊細さん)はどうしても新しい仕事内容を覚えて実践する際、ミスや失敗が多くなる傾向があると考えています。 HSPの場合、今まで学んできたことを少しずつ自分の中に落とし込み、徐々に仕事ができるようになっていきます。 僕の場合は営業を普段やっているため、 新しい商材の案内 社内での営業ロープレ 新規事業での取り組み 上記のような内容をする時に結構な割合で 緊張のし過ぎで思うようなパフォーマンスが発揮できなくなります。 そのため、そもそも前提として 自分が経験したこ

          HSP(繊細さん)は新しい仕事は最初は失敗する前提で取り組む

          皆様のおかげでフォロワーさん400名を超えることができました! 本当にありがとうございます! 引き続き、良い記事を書いていけるようにしていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いします!!

          皆様のおかげでフォロワーさん400名を超えることができました! 本当にありがとうございます! 引き続き、良い記事を書いていけるようにしていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いします!!

          調子が良い午前中に苦手だったパワポ資料が2つ一気に作れた話

          前回の記事で、ようやくアラサーにして自分でパワポ資料を作った経験について書きました。 今日はその経験後、苦手だったパワーポイント資料の作成がスムーズになった経験について書いていきます。 社内向け資料の2種類の作成が必要だったが、午前中から取り組みスムーズに作成終了へ ある日、社内向けにパワーポイント10枚程度の資料が2種類必要となり、いつかその対応をしなくちゃいけないな、、、と考えていた時でした。 その日は前日、よく眠れていたこともあり、出社してから1時間くらいの間で

          調子が良い午前中に苦手だったパワポ資料が2つ一気に作れた話

          パワポ資料作りには時間をかけて【前例】を作っておく

          パワーポイントの資料作り、好きですか? 僕は率直に言うと、大嫌いでした笑 ゼロから資料を作ることがとにかく苦手で、どこに文字を置くか、どこにアイコンを置くのかのレイアウトを作ることがそもそも苦手でした。 パワーポイントの中でどのような目次として進めていくのか、ということもイメージがつかず、資料作成が始まらない、、、ということが頻繁にあり、同僚に頼んで過去作った資料を共有してもらい、僕がちょっと手直しをする、という対応が大半でした。 しかし、最近は以前よりも苦手意識が緩和

          パワポ資料作りには時間をかけて【前例】を作っておく