見出し画像

自分を形づくる人々

仏教では「どんな出会いにも理由がある」と教えます。たとえば、街に出れば見知らぬ人と何度もすれ違いますが、その一人ひとりとの出会いにも理由があります。つまり、訳ありな関係だということ。そう思うと、家族として生まれ合わせるというのは、ちょっとやそっとの関係ではないことがわかります。

では、どんな理由があって訳ありの関係になっているのでしょうか。そのことをわかりやすく表現しているのが「袖振り合うも多生の縁」という言葉。どんな出会いにも「縁がある」ということですが、ここで重要なのが【多生】という部分。

「たしょう」という音だけを聞くと【多少】と勘違いする方が多いようです。しかし、多生の縁は「多かれ少なかれ」というシンプルな関係ではなく、もっと複雑で奥深い関係を意味しています。

多生の反対は【一生】です。一生の縁であれば、今回の人生だけで終わってしまう縁。後にも先にも無い、まさに一回こっきりの縁です。反対に多生の縁は、後にも先にも続きがある縁。つまり、今回の出会いは前世から続く縁であり、来世にも続く縁だということ。

いわば、私たちの人生におけるあらゆる出会いは全て「訳あって続いてきた関係」であり「これからもずっと続く関係」なのです。この観点から人生を振り返ってみると、じつに多くの縁によって自分が形づくられていることに気づかされます。

ということは、今の私たち自身がどのように生きるかによって、これからの自分が大きく変わっていくということであり、縁ある人々の人生も刻一刻と変わっていくということでもあります。後にも先にも続きがある関係だからこそ、仏教で縁を整えて更なる好転を目指しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!