RYOKO IDATE

GO株式会社(旧Mobility Technologies)という会社でエンドユーザー…

RYOKO IDATE

GO株式会社(旧Mobility Technologies)という会社でエンドユーザーのリサーチとデータ分析をしています。

最近の記事

生成AIはリサーチの現場で活用できるのか?

自己紹介こんにちは。私はGO株式会社でタクシーアプリ『GO』のユーザーリサーチを担当している井立と申します。現在、プロダクトマネジメント本部データインテリジェンス部に所属し、マーケットリサーチ、UXリサーチを担当しています。 定量調査・定性調査を組み合わせながら、プロダクト改善や顧客戦略策定を支援をするのが主な業務です。 生成AIはリサーチの現場で活用できるのか?GO株式会社では、業務効率改善のための生成AIの活用を推進しています。リサーチャーとしても気になるキーワード。

    • 特別なスキルは不要!ユーザーインタビューをスムーズに行うための事前対策

      自己紹介こんにちは。私はGO株式会社でタクシーアプリ『GO』のユーザーリサーチを担当している井立と申します。現在、プロダクトマネジメント本部データインテリジェンス部に所属し、マーケットリサーチ、UXリサーチを担当しています。 定量調査・定性調査を組み合わせながら、プロダクト改善や顧客戦略策定を支援をするのが主な業務です。 150人へのインタビュー経験を、何かに役立てたい2020年9月にタクシーアプリ『GO』がスタートし、コツコツとユーザーインタビュー(デプスインタビュー)を

      • タクシーアプリ「GO」のユーザビリティテストを手作りしたら、超大変だったけどめっちゃ楽しかった話をします

        これは Mobility Technologies Advent Calendar 2022の23日目の記事です。 本企画は弊社社員の個々の活動による記事であり、会社の公式見解とは異なる場合があります。 自己紹介Mobility TechnologiesでタクシーアプリGOのユーザーリサーチを担当している井立です。私はプロダクトマネジメント本部アナリシスグループに所属し、マーケットリサーチ、UXリサーチを担当しています。 定量調査・定性調査を組み合わせながら、プロダクト改善

        • タクシーアプリ「GO」がプロダクト磨き込みのためにやってること

          これは 株式会社Mobility Technologiesデータインテリジェンス部ブログの記事です。 本企画は弊社社員の個々の活動による記事であり、会社の公式見解とは異なる場合があります。 自己紹介Mobility Technologiesでタクシーアプリ「GO」のユーザーリサーチを担当している井立良子です。 私の所属するデータインテリジェンス部はデータアナリスト、データアーキテクト、リサーチャーで構成されています。 その中で私は市場調査やユーザー調査などのリサーチ領域を

        生成AIはリサーチの現場で活用できるのか?

        • 特別なスキルは不要!ユーザーインタビューをスムーズに行うための事前対策

        • タクシーアプリ「GO」のユーザビリティテストを手作りしたら、超大変だったけどめっちゃ楽しかった話をします

        • タクシーアプリ「GO」がプロダクト磨き込みのためにやってること

          年間で50人のユーザーさんにインタビューした話

          これは Mobility Technologies Advent Calendar 2021 の22日目の記事です。 本企画は弊社社員の個々の活動による記事であり、会社の公式見解とは異なる場合があります。 自己紹介はじめまして。Mobility TechnologiesでタクシーアプリGO・タクシーデリバリー専用アプリGO Dineのユーザーリサーチを担当している井立良子です。 私はプロダクトマネジメント本部アナリシスグループに所属し、データアナリスト兼リサーチャーとして活

          年間で50人のユーザーさんにインタビューした話