「ゆうき ある?」
雨の朝。廊下から園庭を眺めていると、
年長男児がわらわら集合。
ㅤ
G「センセおはよ!」
私「おはよ~Gくん。自分から挨拶120点♪」
Kくん、Aくん、Dくんも
「おはよ~ございます!」と次々に挨拶^^
「おはよ~Kくん100点! おはよ~Aくん100点!…」
と私もご挨拶♪
ㅤ
K「センセなんしよーと?」
私「雨でお外行けんし、今日なんしよーかなーって考えよった」
G「今日なんすると?」
私「ヒ・ミ・ツ! あとでのお楽しみ♪」
D「なんそれ~!? ズル~っ!(笑)」
みんなで爆笑したところで、Gくんが唐突に
ㅤ
G「ゆうきある?」
私「?? 勇気? どうゆうこと?」
G「センセ ゆうきある?」
私「 私? 何の勇気?」
G「あめふってても、おそとにでるゆうき!」
私「あっ、それね!あるよ~!(爆笑)ある!ある! そうゆうの好き。ずぶ濡れぐちゃぐちゃ大好きよ。でもさ~!みんなと違って着替え持ってきてないけん、今日は無理!」
G「オレゆうきある!いつでもいける!」
ㅤ
そしたら、みんな次々に
K「ぼくもゆうきある!」
A「オレもあるよ~!」
D「なら、いまからいこうか?」と(^^♪
ㅤ
爆笑しながら
「わかった!わかった!勇気あるんよね。かっこいいなぁ~!でも今日は止めといて!でも、なんかいいね~。」と。
勇気=アンパンマン?!と思ってたけど、
足元は、なんちゃらレンジャーの靴下。
そっちね~(^^;
男の子だから、、、はご法度なご時世ですが、
男の子たちが発する「勇気」の言葉に、
ほっこり元気をもらいました。
ㅤ
子ども達の成長はあっという間で、
ムニムニで出会った年少時から気づけば卒園まであと数ヶ月!
ㅤ
ず~っと今のままってことはありえないけど、
男の子っぽく、そのまんまの勇気でゆけ~!!
と思った過日の出来事でした。
今日は雪。
きっとお外行っちゃってるだろうなぁ~ww
もうすぐサンタもやってくる!
そのまんまの勇気とワクワクで
年末年始も全力で(^_-)-☆
#福岡
#保育園
#幼稚園
#幼児期運動指針
#アクティブチャイルドプログラム
#安田式体育遊び
#健康運動指導士
#運動あそび
#幼児体育
#みんなで運動
#楽しいが一番