見出し画像

ポジモチベーションネガモチベーション

春にやる気がなくなる話

春が嫌いなんです。
毎年まいとし、3月後半になるとやる気がなくなってくるんです。

何でなんかな?って考えた時に、

春が好きな人って、
寒い冬が終わってあったかくなる。
とか、
新しい出会いがある。新しいことが始まる。
とかいう期待があると思うんです。

ボクの場合、
そもそも寒いのが嫌いじゃない→冬が好き。
新しい出会いがある。新しいことが始まる。という期待感より、別れとか、終わりっていう寂しいイメージが強いんです…

だからなんか、春って好きじゃないし、寂しい気持ちになってやる気がなくなります。

(いつまでもこんなんヤバい…)

アクティブに動けるようにモチヴェーションがある状態を作りたいと思って調べました。

モチヴェーションがある状態っていうのは、

"自分自身がそれをやる動機がある。動機付けがしっかりしてる。それをやる意欲がしっかりある"

状態で、そのモチヴェーションにもポジティヴモチヴェーションとネガティブモチヴェーションがあるという話を聞きました。

ポジティヴモチヴェーション

これをやったら、その行動を起こしたら、自分のプラスになる。これを達成したら、こんなイイことがある。評価してもらえる。

というのが行動の動機付けになっているひとはこのタイプです。

自分を律することができる人。

夏休みの宿題を自主的に計画的に進めることができたタイプがこのタイプ。

ネガティヴモチベーション

損したくない。失敗したらクビになる、見放されるなど、

自分のことをコントロールが苦手で、
恐怖ががんばる理由になる人。

締切が迫らないと、手が進まない人とかがこのタイプ。

自分はどっちか?

自分は、どっちのタイプなんやろ?って考えた時、完全にネガティヴタイプと思ってました。

「これやらなアカン。あれやらなアカン。」

って思いながら仕事してるし、
締切が迫ってくると手が進むし…。

でも、この話からやと、

夏休みの宿題は自主的に早々に終わらせてたタイプなんで、ポジティヴタイプなのかも…

やってみるか

実はボクの動機付けは、ポジティヴモチヴェーションタイプなのかもしれないということで、

今まで、切羽詰まって、やらざるを得なくなって、強迫観念に近い状態に迫られて行動してたのを、スイッチして、

ポジティヴな動機を考えて行動してみようと思います。
化けるかも(^_^

皆さんはどっちのタイプですか?
やる気が出なくて行動できなくなってる時に考えてみては?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?