![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41289791/rectangle_large_type_2_e0ab93037adf86daf84e3ff9d2a5cf4c.jpg?width=1200)
【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:12日目『緊急本格決定!神宮125社めぐり①』
伊勢市クリエイターズワーケーション滞在中のクリエイティブユニット『換気扇とクローゼット』ふたり、石田諒と中井伶美の伊勢熱が一定ラインを突破した結果。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スイッチが入り、ついに神宮125社めぐりを本格スタートさせたわれら。
— 石田諒/Ryo Ishida (@RyoIshida4) December 20, 2020
各社それぞれ違った風景と空気感が興味深い。
現在達成率4割、滞在残り3日。
どうなる!?#伊勢市クリエイターズワーケーション #伊勢神宮 pic.twitter.com/i310cRjlVS
今から125社中、最難所と言われる鴨神社を、ぬるいルートで参拝してきます😂🙏
— MOZUKU/NAKAI,Reimi (@MOZUKU000131) December 20, 2020
ほぼ山。(ぬるいとは...) pic.twitter.com/FAcwVY9gDk
— MOZUKU/NAKAI,Reimi (@MOZUKU000131) December 20, 2020
125社のうち、最難所といわれる鴨神社...地元の方が公園の駐車場から登るルートを教えてくださり、意気揚々と登るも、神前神社以上の山道に入り込み、緊急ハイキング🦶🌳
— MOZUKU/NAKAI,Reimi (@MOZUKU000131) December 20, 2020
登った先には、ふかふかの苔に囲まれた素敵な社が💕 途中でフユイチゴもモグモグ🍓#伊勢市クリエイターズワーケーション #鴨神社 pic.twitter.com/60cirGwA88
>>お伊勢さんは、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祭りする皇大神宮(こうたいじんぐう)(内宮)と豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭りする豊受大神宮(とようけだいじんぐう)(外宮)を御正宮(ごしょうぐう)として、御正宮(ごしょうぐう)として14の別宮(べつぐう)と109の摂社(せっしゃ)、末社、所管社の125社から成り立っています。
━━━━伊勢神宮崇敬会「お伊勢さん125社参り」より
と、いうわけで伊勢滞在の締めくくりは神宮125社めぐり達成に向けての感動的なドライブとなりそう。
道ゆく人に社の場所を聞くと、とても親切に教えてくれるので嬉しいです!
そういえばいままさに、冬至の前後!
震えるほど、日が、短いヨッ…!(泣)
到着時点でとっぷり日の落ちた田乃家神社・田乃家御前神社
↓そんでもって次の日↓