![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123988749/rectangle_large_type_2_8c470b50274f4cbca254525d9208e5bf.jpg?width=1200)
サウナ室の大黒柱が目を引く理想のととのいが実現できるSauna @橘湯 (Sauna Diary)
☆☆☆☆
累計訪問施設188施設目!
JR平間駅から向かうのはこちら!帰りは元住吉駅から。500円なおかつサウナ無料はすごい!ここまでガチガチにルールが決まっているのは珍しいが、そのおかげで理想のととのいサウナが実現できている!
☆Start→
①2段目手前7min →内気浴 アディロンダックチェア
②2段目奥10min →内気浴 アディロンダックチェア
③2段目奥12min →外気浴 アディロンダックチェア
水風呂→水シャワー→End☆
・サウナ室
100℃
入った瞬間太い柱が印象的!柱を囲んで座る L字型 2段構成。TVは無しだが、TVスペースがある!遠赤外線ストーブが頑張っている。ゴーと控えめな小さい音が聞こえるのみ。柱の陰に照明が1つ。柱の黙浴を厳守!柱の奥の方が熱いイメージとなる!
・水風呂
14.5℃
水風呂での掛水は禁止なので、立ちシャワーで汗を流してから水風呂へ。キンキンに冷たくて最高に気持ちいい!ちょうど2人用で足をしっかり伸ばせる!
・休憩
●内気浴 アディロンダックチェア: 4席、洗い場いす
●外気浴 アディロンダックチェア: 2席
内気浴4席ともアディロンダックチェアで2つはプラスチック足置きオットマンもあり。場所も水風呂のとなりに2つと導線も完璧!
階段を上ると半露天スペース。しっかり屋根があり、上部に窓が空いていて空気が入り込む。こちらも2つともアディロンダックチェアでプラスチック足置きオッドマンあり!
・お風呂
露天風呂黒湯、超音波風呂、気泡風呂、電気風呂、座風呂、水風呂、サウナ
黒湯が内湯と露天風呂両方にあり、最高の下茹で!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989299/picture_pc_47c9c5297cdd958a16d435184ce77d14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989298/picture_pc_8a043ada7a339cd6f51e29136485e786.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989279/picture_pc_a1b779fff42d257b3b9fce776c4b5204.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989314/picture_pc_b2512989a6c016c52c84b3c4a3393ca5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989342/picture_pc_597a07d78b267c8f6bccfcf41d5cb79a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989372/picture_pc_f5de29acfdf5b419a93c61ddc86b1972.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989403/picture_pc_1a7d33d01532e35ff78ead209be13b57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989413/picture_pc_041458f1cb5d9acbcdd3837ab96ec855.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123989404/picture_pc_5f04c2d86d52f8e8424f6b654aac3f37.jpg?width=1200)
2023 December 8th
施設URL: https://kawasaki1010.com/koten/09.html