![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37107043/rectangle_large_type_2_e76550206f0e12356369bbbe2017ca59.jpg?width=1200)
74イベントCG発注2nd編e:まとめ前編・基本情報と、シーンに関する情報を書く。【美しょゲを作ろう】
何となく指示書は命令っぽいので、
これからは「仕様書」で統一していきたい、
恒石涼平です。
今日の記事では、
2枚目のイベントCG仕様書をまとめる!
資料の頭からまとめていく工程を、
前後半の2回でバッチリお見せします。
《まずは、まとめる項目を知ろう》
何の項目が必要か、
ひとまず前回のCG仕様書を見てみよう。
リンクからも見れるが、
実際に項目を取り出してみると……
《基本情報》
●イベントCG名
●一言テーマ
●登場キャラクター
●形式・報酬
【形式】
【報酬】
《シーン》
●場所
●時間帯/天気
●光源の配置
●服装
●シーンの流れ(CG前後を含む)
《イラスト》
●構図テーマ
●構図
●場所(ある程度の立ち位置、向きも)
●ポーズ
●イラスト差分リスト
《Live2D》
●アニメテーマ
●パーツ分け想定
●モーションリスト
こんな感じ。
形式をまたアップデートしたくなるけど……
今回もこれに沿って作ります。
毎回書き方が変わると、
作る側も理解しづらくなるからね。
じゃあこれまでの記事で考えたことを元に、
項目を埋めていきましょー!
《基本情報をまとめよう》
●イベントCG名
まずはCGの名前。
カッコよく見せるとかではなく、
作業、やり取り上で使いやすいように、
分かりやすく簡潔なものを作ろう。
今回はキスシーンで、
物語の終わり付近だから……
「ラストキス」
とかでいいかな!
●一言テーマ
次に一言テーマを作る。
これは以前の記事で作ったテーマを使おう。
別れたくないと思える位に、
ヒロインへと夢中にさせた上で、
もう物語は終わるのだと理解させる。
これ以上簡略化すると、
重要なポイントがなくなっちゃうので、
テーマそのままで行きます。
●登場キャラクター
今回は主人公が移らない構図。
これは参考イラストからイメージを決めた記事から、
結論付けられるかな。
このような構図になるので、
登場キャラクターは……
ヒロイン1人だけ
になる。
●形式・報酬
まずは形式からまとめよう。
といっても1枚目と変化はないので、
そのままコピペする。
【形式】
サイズ:2560x1440px
納品ファイル:psd(各パーツ分け状態)
作業内容:ラフ→線画→塗り
備考:Live2D対応
次に報酬ですが、
いま1枚目を見ると間違ってました。
背景代もコミで書いちゃってる……
まあ実際の報酬入金は、
問題なく進んでるのでよかった!
改めて背景代を抜いた形に修正します。
【報酬】
報酬:60,000円
リテイク:各段階で3度まで
これにて基本情報は完成。
次の項目へと移りましょう!
《シーン情報をまとめよう》
●場所
今作では全て電車内で完結するんだけど、
このCGではそもそも背景なしだ。
白い空間か、エフェクトを入れるか。まあ前者かな。
とりあえず場所は関係ないので、
その旨を記入しておこう。
電車内ですが、背景なし。
ヒロインに注視させるため「白背景」に。
●時間帯/天気
こちらも場所がなくなるので、
関係なくなっちゃうね。
しかし物語の流れが分かるように、
一応書き記しつつ……
ゲーム内の59クリック目で、
あと1クリックでゲームが終わる段階。
白背景のため時間帯、天気の影響はなし。
●光源の配置
流石の白背景さんでも、光源は必要である。
参考イラスト的にはやや逆光だが、
果たしてどうするべきか……
……うん、やや逆光でいこう。
そしてキャラと背景の境界も発光させて、
今にも消えそうな雰囲気にする。
イメージはこんな感じ。
これも仕様書に引用させていただこう。
内容をまとめると……
白背景だが「やや逆光」。
参考のようにキャラと背景の境界を発行させ、
「今にも消えそうな儚さ」を出す。
●服装
今回は服装差分はない。
通常のエロゲとかだと、
CGのみの衣装もあったりする。
その理由はとっても簡単。
立ち絵の新衣装差分を作るより、
CGのみで作った方がコストが低いのだ。
余談を終えて、まとめよう。
とは言ってもこちらの内容は前回と変わらず。
セーラー服
シンプル・イズ・ザ・ベストである。
●シーンの流れ(CG前後を含む)
本日の最後はこちら。
プロットをそのまま出すと、
読むのに時間が掛かって大変だ。
自分がそれをされたら、
やる気がガクーンと下がるもの。
なので簡単にプロットをまとめ直して、
3〜5行で記載しておこう。
なおこのCGを使う部分のプロットは、
最初のCG2nd編aの記事に全部載っけてます。
よし、じゃあ簡単にまとめちゃおう!
「キスしてほしい」と言われ、口付けると共にCG開始。
そこからゲームの真相をヒロインが教えてくれる。
世界が滅亡すること、死ぬから恋がしてみたかったこと、
きっと主人公はこの世界の人じゃないことなど。
涙を流す彼女とキスして、最後のクリックで世界を終わらせる。
こんな感じかな。
内容は曖昧だが、シーンの雰囲気は伝わるだろう。
《今日のまとめ》
というわけで仕様書まとめの前半終了。
次回は後半を進めて、
仕様書の完成と発注を済ませられればと思います!
ある程度流れが分かるようにまとめたけど、
不明な点があればTwitterのリプとかで、
じゃんじゃん質問してくれい!
ふと思い出すと、去年の今頃は退職前の有休消化中でした。
— 恒石涼平@コメディ特化なシナリオライター (@ryodist) October 18, 2020
専門学校時代からの友人と、最後の東京巡りしたんですよねー
落ち着いたら、東京に遊びに行きたいな。奢ってもらう約束もあるし、クライアントさんとも交流したい!
冬コミにかこつけて、とか考えてましたがそもそもねえ。
では、また次回お会いしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![恒石涼平@ゲームシナリオライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20219315/profile_99f2720233fd937e98ea715448fefd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)