見出し画像

イラスト上達への道【練習16~24日目:1週間の成果】

どうも、この1週間で迷走し続けてる恒石涼平です。

いやはや全然上手く行ってない! というか理想に近付けない自分に焦りと苛立ちを感じちゃうくらい停滞してますが、とりあえず落ち着いて3週間目の練習成果を見直そう。

《16日目:5月18日》

◆30秒ドローイング

この日は次の1週間で頑張ることを記事にまとめてたので、この練習のみ。まあ全然内容まとまらなかったし、全然意味なかったんだけどね!


《17日目:5月19日》

◆30秒ドローイング

6~7番がクールポコにしか見えない

◆塗り方研究

この日は塗り方について実践しながら研究してみました。バランスのいい色を当てられるか色々やってみたけど……うん、よく分からなかった。やっぱ色塗り苦手だわ。

そうしてる内にふと「そもそもレイヤーの種類よく分かってねえな」と思ったのでとりあえず乗算について勉強。

乗算の色がどういう算出をされてるのか理解した。ただ実用するには経験が足りないかも。
濃いめの色に、色相が違う色を乗せたらどうなるか実験。乗算以外にも「焼き込みカラー」「焼き込みリニア」を試すと、それぞれに特徴があった。

色相を変えつつ濃く暗くしたい場合は「乗算」、あまり色相を変えずほんのり濃くしたい場合は「焼き込みカラー」、少し色相を変えて暗くしたい場合は「焼き込みリニア」。

ちょっと違うだろうけど役割的にはそういう捉え方でいいのかなと感じました。

……まあ役割が分かっても、どこでその役割を使えばいいか分からんけどね。

◆塗り模写&色トレス

理想としてるso-binさんのイラストを別レイヤーに置いて、その横に模写する感じで練習しました。

実際のイラストから色はスポイトさせてもらって、それを使って塗りを模写してみました。割といい感じになってるとは思うんだけど「何かが違う、でもどうすれば改善出来るか分からん」という状況。

◆塗り練習

今日学んだことを活かしてオリジナルで練習。それっぽくはなってる……のか?

この辺りから今週の迷走が始まりました。もうどうすればいいか分からないまま色んなことを試し始めます。


《18日目:5月20日》

◆30秒ドローイング

まだまだ描ききれないね。

◆5分:クロッキー

てんで上手く模写できない。いや、そんな簡単に出来るもんではないけども、それが分かっていてももどかしい!

◆塗り模写

それっぽくはなってる気もするけど、特に髪の辺りとかはめっちゃ素人臭い。テキトー感というか、ただゴチャゴチャ塗ってるだけなんだよねぇ……

はい、壁にぶつかってます。焦りすぎなのは分かってるけれども全然上手く行かなくて練習がしんどくなってきました。


《19日目:5月21日》

◆30秒ドローイング

すごいよこの日。これしか成果が上がってない。

参考イラストを模写しようとして途中で挫折し、狙った塗りが出来ないのはブラシが違うのかと逃避のように調整をし、オリジナルを描こうとしたけどラフで疲れて……

やる気あんのかと思いますよね、ワイトもそう思います。これじゃ駄目だと思って次の日は頑張りました。


《20日目:5月22日》

◆30秒ドローイング

4番、小さい。

◆5分:クロッキー

髪の塗りに集中して勉強。しかしそれっぽくならない。
今回はややそれっぽくなった、でもオリジナルに落とし込んだ時の流れが全然掴めない。
シンプルなやつを塗り模写したが、シンプルなやつの方が難しいのではとも思う。
模写しようとしたけど複雑でどうなってるか分からなくてカオス。
もっと範囲を狭めてみたものの、やはり分からず。かなり心が折れそうになってる。

練習が上手く行かなくて精神がぶっ倒れそうになってたので、この日は好きなオリジナルを描くことにシフトして……

◆30分:オリジナル

最近始めた「原神」から主人公ちゃん。どうやらデフォルト名は蛍ちゃんらしい。

いい感じに描けてるよね。でもね、自分のやりたいことじゃないんだよこれ。何というかこれくらいなら練習始める前から描けてたよなーという感じ。

理想と現状のギャップが苦しいぜい……

なおこの日は塗り分けまでで1時間を終えたので、塗り作業は明日に回しました。


《21日目:5月23日》

◆30秒ドローイング

特筆することなし。

◆5分:クロッキー

相変わらず髪の塗りに苦戦。模写に躓き続けます。
ぼかし感にだけ集中して練習。

ここで思った通りぼかす方法がよく分からなくなったので、一旦ブラシ研究を挟むことに。

ハッキリとした境界から少しずつぼかしていく感じの出し方を習得。

多少ブラシの理解が深まったのでクロッキーの続きを再開。

どうにも立体感は出ないし、塗りも安っぽいし、もうぐちゃぐちゃ。
線画との兼ね合いについて考えながら模写。最初から線画の上から塗ったいいのではとか謎の発想が生まれる。
Youtubeとかで軽いラフから塗りだけで形を固めていくタイプの厚塗りを見たせいで、それを若干意識しちゃっている。でもあれは素人には無理だぁ……

◆20分:部分模写

基礎も頑張らないと、と思い「手」の模写。割とよく描けているけど、よくバランスが狂う。

◆30分:オリジナル

雰囲気はいいよね。

昨日の蛍ちゃんを塗り塗り。それっぽくはなっているものの、塗りとか質感とかが変に感じる。服が全部シルクみたいだよね。

やっぱり塗りが上手く行かない。それが線画のせいなのかも分からない。多分線画が多少変でも塗りでカバー出来る範囲とかもあると思うんだけど……その域はまだまだ遠いかな。

正直、塗りを考えて塗れていないのかもしれない。感性で描くのも大事だけれど、論理的な部分を育てないとかな。


《22日目:5月24日》

◆30秒ドローイング

やや薄めのブラシでやってみた。薄すぎたかもしれない。

◆5分:クロッキー

コートの内側部分。それっぽいような気もするし、違うよなーと感じる気もする。
ハッキリした影とぼかしていく影の2つがあるなーと何となく理解。でも使い分けが分からん。
形状はそれっぽく捉えられてる。なお今回は全パーツのベース色を統合して、その上から一枚の乗算レイヤーで影を入れてみた。具合は分かったが雑にはなる。
影の塗り方のみに絞ったが結局のとこ分からん。どうやって塗ってるのか理解できてなくて辛い。
裸じゃないです。水着姿だったけどそこまで描く余裕がないんです……

この日のクロッキーを見てちょっと思ったんだけど、服とかは割と上手い方なのでは?

顔と髪に苦手意識が強いけれど、元々服のしわとかは雰囲気で描けてたのでその点は強みなのかもしれない。まあキャライラストで重要なのは顔だけどね……

◆20分:部分模写

そういや「耳」って意識したことなかったと思ったので練習。もはや恐怖のイラストである。ホラーゲームとかであるよねこういう耳とか目とかいっぱい出すやつ。

形状はかなり理解できたので、この知見は実践として活用できそう。

◆オリジナル

「原神」からパイモン。今のところ一番好きなキャラ。

実験として線画の上からベース色を塗ってて、あまりも大変だったので途中で断念しました。

あとなんかこう、画風がこれじゃないんだよなと思っちゃって、完成させる気もなくなっちゃって……もうぐったり。強化月間としてはダメダメだとは思いつつもこのイラストはここまでにしました。


《23日目:5月25日》

◆30秒ドローイング

動きの激しい1日である。

この日は「どうしてこんなに上手く行かないんだー」とかなり疲れてて、クロッキーをする気も起きずにぼんやり練習。非効率ですな。

◆ぼんやり練習

オブジェクトで練習。ブロックみたいなのは割と上手い感じだ。
顔パーツの比率とかを真似しながら真正面構図。自分の中でも正解が掴めなくてしんどい。
なんか嫌そうな顔になった。バランスが変。

自分の苦手な部分がまた1つ見つかったんだけど、「頬・あごの輪郭と顔パーツの向きの齟齬」がよく生まれちゃうな。

頭はあっちを向いてるのに、顔パーツの形的には違う方向を向いてる……みたいな。どうやって解決すればいいんだこれ。

◆30分:オリジナル

割とこういう印象的な色合いが好きかもしれない。

部分模写なしでオリジナル。割といい感じに思うけれど、やっぱチグハグなんだよねー

ここでふと「デフォルメとリアルのバランスが取れてない」のかなと感じました。線画が太いのはデフォルメが強いけど、塗りはデフォルメっぽいものから離れようとしてる……みたいな。

一因としては可能性ありそう、もっと線画細くしようかな?


《24日目:5月26日》

◆30秒ドローイング

3週間目ラスト。この日も迷走してて、クロッキーとかもせずに何かを描いては消してを繰り返してました。

線画を細くしようとしたり、そもそも自分がどうしたいのか考えたり、解決策を仮定してもイマイチ納得出来ず。やっぱり脳内がカオスです。

◆ぼんやり練習

なんというか、あたりをキッチリ取ろうとしすぎかもしれない。固いというか、キャラに動きを感じられないというか……もっと方法を変えた方がいい気もするが、そう判断するのは早計な気もして……迷いが迷いを呼ぶ。
色々と考え直し。線画については太さ細さを考えたり、塗りをどうすべきかも考えたりしたが……正直しっくり来ないし間違ってる気がしなくもない。あー分からん。
特に何も考えずにラフを描いてた。顔のバランスはちょっと理想に近付いたかなと思わなくもないが、まだこれまでの自分の画風があって気に入らぬ。

◆オリジナル

線画を繋げずに描こうとしたけど、ちょっとしか実践出来なかった。あと繋がってないから塗り分けにめっちゃ時間掛かりました。(Procreateだと他レイヤー1枚しか塗りつぶしの参照に使えない)

髪の流れも変だし、やっぱりなんか描きたい画風じゃない。


《3週間目の反省まとめ》

前半は少し進歩してたような気もしますが、後半は何一つ思考がまとまってませんね。全然冷静に練習出来てないから効率も何もあったもんじゃない。

分からないまま進んじゃう自分の悪い所が出ちゃったので反省。ノリに乗って創作することは大事だけど、常に冷静な自分は片隅に残しておきたいですね。

こうして成果をまとめて客観的考えると、ただ焦って前に進みすぎて迷ってるだけな気がします。

企画倒れなことを言いますが「1ヶ月でそこまで上手くなれるわけないだろ!」という感じ。多少は前に進めてるけど、ちょっと目標にしてるイラストレーターさんの実力が遙か高みすぎました。

目標に近付くことを意識しすぎたからこそ、現状の自分が全然出来てないと感じる。そういう焦りで冷静さを失っちゃったかな、と。

じゃあそれをどう解決すべきか。方法はまあ簡単かな。

「自分の現状に合った位置に戻り、基礎を固めよ!」

そもそも足りないものが多すぎます。1回模写したから身に付けた気になんてなっちゃ駄目だぞ自分!

もっと基礎を固めていって「どうすれば理想像に近付けるか」が分かるようにならないと。むしろそこがスタートラインみたいなもんですから、とりあえず焦らず地道にやっていきましょう。

……まあそう考えると強化月間じゃ足りないよね、でも他にやることもあるからイラストだけに集中してばかりはいられない。だけど継続しなきゃ身に付かない、なのでそこまで負担にはならない程度に続けていきたい所存。

ということで最後の週……というか5月いっぱいまではとりあえず集中して目標のイラストレーターさんの絵を模写します。

なんで模写にしたかというと竹花ノートさんの動画ですっごく納得する説明があって、「完成を目標にせず、目標にする作家さんの絵を極限まで真似る」といった練習法が良さそうに感じたから。

確かにこれまでの練習の流れでも「オリジナルを描いて画風に納得がいかない」という経験がめちゃくちゃあったので、現状のオリジナリティを一旦捨てて線も色も関係なく模写ばっかりしていこうかなと思います。

んで、強化月間が終わった後も「毎日少しずつ模写練習」という感じで進めていければ。でも絶対に練習する訳ではなく、可能であればやるくらいのニュアンスで。

縛りすぎるとしんどいからね、絵のプロになる訳じゃないからあんまり辛くならない程度に頑張るのだ。


ということで3週間目の反省は「焦ることなかれ!」。

勇み足をやめて、進みすぎた道を一度戻って、基礎を固めながら頑張ります。

強化月間、最後までコツコツ行くぞー!


いいなと思ったら応援しよう!

恒石涼平@ゲームシナリオライター
もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。