新しいランニングシューズ
1/4、ノースフェイスのシェルを物色しに小矢部のアウトレットに行ってきたのだが現物を改めて見ると色が微妙だったので今回は見送り。
代わりにアシックスストアでサブ4目指す人向け?と触れ込みがあったマジックスピード旧モデルの3ワイドサイズ(最新型は4)を購入。(本当はS4が欲しかったがサイズがなく断念)
お値段は9,240円、カーボンプレート入りのお靴は初めてなので翌5日に早速ランニングをしてみた。
ちなみに在庫の関係でワイドにしたが、指先がずれる感じがしたので通常サイズが良さそうたった。
ちなみに前回購入したのがペガサス37、2022年4月23日に購入したもので、新しい靴は約2年9ヶ月ぶりだ。
常願寺川河川敷は障害物(踏切や信号機)もほぼなく一定ペースで走るには最適だ。海まで走って少し遠回りしつつ自宅まで往復22.5km、2時間23分でキロ6:20だった。
15kmで疲労を感じ、20kmでまた一段疲労を感じたがペースはなんとかキープすることができた。少なくとも月1回、できれば月2回は20km以上のロングを入れたいところだ。富山マラソンでは24km地点でペースが大崩れしていたので体がどんな反応を示すのか掴んでおきたい。
今まではロング走はウィーダインゼリー1個持ち歩いていたが、少なくとも300kcal必携、25km走るなら400kcalは持ち歩いたほうが良さそうだ。