見出し画像

異業種xベンチャーへの転職

異業種、しかも、ベンチャーへの転職と聞いて、どんな印象を持ちますか?
リスクが高いと思う人もいるかもしれませんし、面白そうと思う人もいるかもしれません。

やってみたいけど、自信がないし、不安もあるし、尻込みしている人もいるかもしれませんが、選択肢が多い方が良いとも言われます。

私自身、5年前に異業種xベンチャー企業へ転職をしました。いったん会社員をやめてフリーランスで活動していたため、そこからまた会社員に戻る形になりました。転職後は、思ってた以上にうまくいかなくて悩んだり、何度も辞めようかとも思いました。それでも、いまの会社でなんらかの貢献ができていると実感ができています。

同じように2年前、宇宙ベンチャー企業に転職した50代の女性がいます。北原明子さんです。

次回4/6(木)20時からの「キャリアレシピ」では、30年ほど金融業界で働いていた彼女はなぜ宇宙ビジネスという異業種に飛び込んだのか、どんな葛藤や苦労、あるいは楽しさがあったのかなど彼女のストーリーをお聞きします。

【キャリアレシピ】は、女性限定の無料のオンラインイベントです。

この【キャリアレシピ】の目的は次のとおり:
日本の女性たちが、
・会社に消費される、または、都合の良いキャリアではなく、
自分自身のために、自分が主体になって、サステナブルでフレキシブルな働き方を選択、あるいは、創造できるようになる
・ロールモデルのリアル紹介、リアルで多様な働き方の実践紹介、参加者同士のディスカッションなどを通して、キャリアについていろいろなヒントが得られる

詳しいイベントページはこちら

いいなと思ったら応援しよう!