丘田両兵衛(戦国逸話からの問い) 2022年11月1日 12:00 天文23年(1554)11月1日は出雲の尼子晴久が叔父・国久ら一族最強の新宮党を粛正した日。新宮党は本家を脅かす力を持ち家中で軋轢があったといわれ晴久による権力の集中が行われた。後に尼子は毛利に滅ぼされますが、貴重な一門衆の粛正という選択が遠因になったのかどうか気になります。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #戦国時代好き #戦国逸話 #尼子晴久 #選択は正しかったのか 1