天正14年(1586)10月9日は豊臣秀長が領国の大和国内で京枡の使用に統一を命じた日。京枡1石は、それまで奈良で使われていた枡の1石2斗に相当した。枡は領主や地域で異なり、さらに納枡もあれば払枡もあるのが一般的だった。枡に限ったことではなく判断基準は揃えることは必要ですね。

いいなと思ったら応援しよう!