丘田両兵衛(戦国逸話からの問い) 2022年10月30日 17:09 明応9年(1500)10月30日は室町幕府が国内の悪銭を除き明銭の撰銭を禁止した日。国内で作った悪銭だけでなく磨滅、欠損した明銭を忌避する撰銭が行われ貨幣流通量が減少したため。死罪など罰則も定めて何度出しても撰銭を止められなかったとか。権力だけで制御できないところなのでしょうか。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #戦国時代好き #戦国逸話 #撰銭令 #信長も出したが・・・