丘田両兵衛(戦国逸話からの問い) 2022年8月16日 14:31 天文9年(1540)8月16日は尼子晴久が大内義隆の石見銀山を奪取した日。最盛期には世界の産銀量の3分の1を日本が占め、かなりの部分が石見銀山とされ現在は世界遺産。この日に限らず大内、尼子、毛利が何度も争奪戦を繰り返した。いま何が原因で争っているのか。銀山ならわかりやすいですが。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #戦国時代好き #戦国逸話 #石見銀山 #大内義隆 #尼子晴久 #争いの原因 2