りょーちも

アニメーター、監督、blender映像クリエーター、研究者、 発見したことを書きいてい…

りょーちも

アニメーター、監督、blender映像クリエーター、研究者、 発見したことを書きいていきます。 X(旧ツイッター)→https://x.com/ryo_timo

最近の記事

【2024年夢日記】久しぶりに夢を見たら、何だか不思議な夢。

最近は夜中に軽い睡眠を取り朝早く起き、仕事をしたり絵を描いたり、好きな研究をしたりと睡眠をあまり取らず分散して寝る生活にをしています。 睡眠が短く気を失う様に眠るので、寝てる時の夢を覚えられない事も多いのです。 久々にしっかり記憶に残る何とも不思議な感覚になった夢だったのでメモも兼ねて夢を記録しておく事にしました。 始まりは修学旅行のような旅をしている所から始まります。 どうやら旅行の3日目。 宿泊先にカバンを置いてきて気にしつつ 旅行していました。 お土産などは買う事も出

    • 【2024年記事+データ】blenderでminecraft影MOD目指して水のシェーダーを作りました。

      こちら3年前に完成出来なかったけど今回リベンジして完成!! blenderのマテリアルで水シェーダーを作ったデータを公開します。 作った水シェーダーの構造を説明します。 動画中盤の橋の下を通過する時に橋に光が反射しているのは水中に設置したライトの影が光ってみえています。 こちらが水のシェーダーのみ切り出したデータです。 マイクラのモデルデータは含まれていると再配布する事になってしまいますので、水の処理だけ用意しています。試してみてくださいませ!! 好きに使ってくださいま

      • 再生

        【2021年動画】blenderで絵を立体化する方法(UV投影)

        「モデルにテクスチャを貼ってからモデルを修正していくと絵が歪む」を覆す方法!! テクスチャはプロジェクターで投影している映像だ!どんなにモデルを変形しても絵が崩れない方法です。 見てもらえると嬉しいです!

        • 【2021年動画】ある女の子の想いを映像にした作品「夜の国」

          この作品は一人の女性の想いから作られた作品です。 その女性は自分を強く否定していて、周りの反応にとても敏感で 怖がりながらもどうにか想いを形に出来ないか悩んでいました。 そんな時、私に声をかけてくれて作品を作ろうということになりました。 それが「夜の国」 夜の国はその女性の心の悩みを成長のタイミングごとに分けて作りました。 もし見てもらえたら嬉しいです。 その女性に何か幸せな事がおきますようにと祈って作った作品。 今もこの作品を見るとその時の気持ちが思い出されて心が暖かく

        【2024年夢日記】久しぶりに夢を見たら、何だか不思議な夢。

          【2021年記事】minecraft影MOD目指して水のシェーダー作りの紹介します。画像ましまし。た。

          水のシェーダーを作ってみる事にしました。 理由はminecraftの影MODと言われるリアルシェーダーに憧れて 自分でも作ってみたくなったためです。 仕組みだけでも理解出来たら良いなと思い始めました。 やってみて解ったのは「沼」だということ。 光学も多少わからないと狙いたい絵になりずらいという事です。 なので内容はおいおい紹介するとしまして、まずは出来上がったものを紹介します。 まずは憧れのminecraftの影MOD「SEUS renewed」のシェーダー (minecr

          【2021年記事】minecraft影MOD目指して水のシェーダー作りの紹介します。画像ましまし。た。

          【2021年記事】minecraftからblenderにステージを取り出す方法

          こんにちは。 今回はminecraftからblenderへデータを渡す方法です。 こちらの記事も2021年に書かれた内容をベースに紹介しています。 方法としては今も問題なく取り出せる方法です。 必要なもの ・minecraft java版(有料) https://www.minecraft.net/ja-jp ・吸い出すソフトjmc2obj https://github.com/jmc2obj/j-mc-2-obj ・blender https://www.blender.

          【2021年記事】minecraftからblenderにステージを取り出す方法

          【2021年記事】斜め45°からハマっているminecraftのこと。

          ーー2021年当時の内容ですが写真がキレイ。ーー 是非見てほしいので再編集してアップします。写真も足しました。 minecraft+影MODです。 JAVA版のシェーダーの綺麗さに何か作品つくりに活かせないかと調べだしたのがきっかけで、どんどん知識をつけてます。 斜め45°というタイトルにもあるように入り方がややズレていると思っている所を紹介するよ! ★blenderと連動出来るプラットホーム マイクラやりなさい。と思うのですが、初手から「どうやったらワールドデータを

          【2021年記事】斜め45°からハマっているminecraftのこと。

          再生

          【2021年動画】blenderでMinecraft世界を360度映像にしちゃおう!動画。

          2021年当時Minecraftの影MODにドハマリしまして、何とかシェーダーで再現できないか、blenderの映像で同じような事が出来ないかを勉強していた時に作った動画です。cyclesエンジンを使ってレンダリングしています。 雰囲気は出るけどノイズが中々消えません。時間がかかりすぎるので映像制作に使うにはマシンスペック上げないと出来ないので苦悩していました。

          【2021年動画】blenderでMinecraft世界を360度映像にしちゃおう!動画。

          再生
          再生

          【2021年動画】blenderで自動中割出来るようになったので試しました動画

          2021年段階でblenderに自動中割機能がだいぶ使える感じになってきましたので方法を説明する動画を作ったものです。 当時Cacaniという自動中割メインのアニメ制作ソフトがあったんですが、その方法を引き継いだような設計になってます。 オープンソースがどんどん機能を増築していっている感じです。

          【2021年動画】blenderで自動中割出来るようになったので試しました動画

          再生
          再生

          【2020年動画】白銀 - Eve MVの映像を作ったです。

          EveさんのMV「白銀」を担当させてもらいました。 雪の中を疾走する映像が作りたくて設計して行った作品です。 とにかく声が素晴らしすぎる。 フォルムを書き込みすぎずノートに描いた絵を動かすようなイメージで作成しました。

          【2020年動画】白銀 - Eve MVの映像を作ったです。

          再生
          再生

          【2016年動画】animate(flash)用プラグイン「ちもっしゅ」解説動画

          2016年の動画「ちもっしゅ」今は管理放置してしまっています。 animate(flash)用のプラグインです。 タイムシートに音声ボールドを仕込める兼動画に音声ボールドのスーパーを表示 など色々と頑張って開発していました。 今は無きロストシステム。

          【2016年動画】animate(flash)用プラグイン「ちもっしゅ」解説動画

          再生
          再生

          【2018年動画】blender作画をする方法紹介(絵から3Dレイアウト作る)

          2018年当時のblenderで3Dレイアウトを早く作る方法です。 「fspy」というアドオンを使って描いた絵から画角を取り出して3Dレイアウトを絵合わせで作ってしまう方法です。 この方法も今も現役で使えます。「fspy」はアドオンから独立したソフトになりましたがそのまま使えます。 描いた絵から作れるというのがみそです。 アニメのレイアウトを3D化するのに大変便利です。

          【2018年動画】blender作画をする方法紹介(絵から3Dレイアウト作る)

          再生
          再生

          【2018年動画】blenderで作画方法探してた動画(実写のカメラワークに描く)

          2018年にblender作画についてまとめた動画リアルなカメラワーク内に作画していこうという方法を紹介しています。 携帯で撮った動画からカメラワークを抽出して3D空間内に描いてあるアニメーションを撮影する方法です。 だいぶ偏った使い方ですが、作画素材が空間に置けば色々絵を作れるよという提案です。

          【2018年動画】blenderで作画方法探してた動画(実写のカメラワークに描く)

          再生
          再生

          【2018年動画】blenderで作画する方法(グリースペンシル)

          2018年ごろblenderを使って3D空間内で作画をする方法を紹介している動画です。 当時のグリースペンシル(3D内で作画する機能)は性能も今より低かったが今より直感的に使えるというメリットがありました。 即描ける。

          【2018年動画】blenderで作画する方法(グリースペンシル)

          再生
          再生

          【2018年動画】blenderで3DLOベースで作画する方法研究動画

          2018年位からblenderで作画出来ると判断し、使い勝手のいい方法を探し始めていました。 これは3Dレイアウトを作ってその3Dカメラワーク内で作画する方法の提案です。

          【2018年動画】blenderで3DLOベースで作画する方法研究動画

          再生

          【2024年記事+DL】アニメ制作補助ツール・TP修正+ドット作画用カスタムblenderデータの説明

          アニメ制作においてTP修正(ドット化したアニメの画像を修正すること)をプロジェクト後半するのですが、その時に必要なblenderのプリセット作りました。 連番の画像を読み込んで上から加筆していく用途メインの組み立てです。 直接ドット絵も描けます。 読み込むTPデータのサイズにプロジェクトの縦横px合わせて使ってください。 使い方を説明した動画をアップしてますので参考にしてみてください。 01「データ紹介」 02「お絵かき機能の説明」 03_「編集モードとスカルプトモード

          【2024年記事+DL】アニメ制作補助ツール・TP修正+ドット作画用カスタムblenderデータの説明