
ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #1 いざ熊本空港へ
なんやかんや間が空き、随分と久しぶりの空旅となってしまいました。
特典航空券が、通常よりも更に少ないマイルで交換できるローシーズンは2月いっぱいまで、期限の近づくANAマイルを効率よく消費しようと、今回もトクたびマイルを使っての旅行です。
今回は、今まで行ったことのない、かつマイルの交換比率(1マイルあたりの区間マイレージの多さ)が大きな熊本空港へ。
「1マイルあたり何円」ならともかく、「1マイルあたり何マイル」(これだけ見ると頭が悪そうですが)というのは普通はあまり考えないような気もします。
いつもより遠出となるので、座席の取りやすさも考え、初日は空港アクセスに余裕を持った夕方便、2日目を完全自由時間、3日目は夜便を有効に使って午前をゆったりと観光にあてた2泊3日で行ってきました。

今回、往路は久しぶりの787です。
この日は強風のため遅延する便が多く、搭乗予定の便も搭乗口変更がありました。
いつものように主翼の上、右側の窓側席を選択。
この日の離陸はA滑走路からでした。
少し雲が多めでしたが、これはこれでいい絵になってくれるのを期待できます。

離陸後すぐに旋回。
東京湾にかかる雲のおかげで、薄明光線が出ています。
また、羽田空港を眺めることができました。



当初機内WiFiがトラブルのため使えないとアナウンスされましたが、その後復旧し使用できるように。
九州便ということで高度も高くずっと雲の上、機内からの景色は青い空を眺めてのフライトとなりました。

高度を落として着陸態勢、雲の中へ。

いよいよ着陸です。
熊本空港は曇り、空港北側をぐねぐねと周りながらの着陸でした。

空港からの移動は、熊本市街であればバスも多く、アクセスも良好です。
時間も余裕がありますし、早速空港の展望デッキへ向かい、乗ってきた機材を見送ることに。

というわけで、熊本旅行初日、熊本への移動日でした。
熊本ラーメンを食し、この日は早めに就寝です。
次回以降の記事にて、2日目の様子をお届けしたいと思います。