ベトナム、バリア・ブンタウ省出張記(番外編)
出張記その1~その5まででベトナムはバリア・ブンタウ省での活動報告は完結しましたが、今回は番外編としてベトナムでいただいた料理の紹介を。
まずはベトナム風たこ焼きの「バインコット」
バリア・ブンタウ省の名物料理です。
たこ焼きを半分にスライスしたようなものの上に、ひき肉だったりエビだったりが乗っています。
これを出汁(フィッシュソース)につけて食べます。
葉物野菜で巻いたりも。
続いて、ベトナムといったらやっぱりこれ、米粉ヌードルの「フォー」です。
汁ありバージョン、汁なしバージョンがあり、どちらもおいしかったです。これもたっぷりの野菜とともに。
海外のホテルでは朝食会場でオムレツなどの卵料理をその場で作ってくれることがよくありますが、バリア・ブンタウ省のホテルの朝食会場では、フォーをその場で調理してくれるサービスもありました。
お次は定番の「生春巻き」
これは中に「フォー」が入っているタイプでした。
いろいろなスープ料理もありました。
最後に個人的な感想をまとめますと
全ておいしかった
野菜が多くヘルシー
地元のサイゴンビール、地元の333(バーバーバー)ビール、そして最近バリア・ブンタウ省に工場ができたハイネケンをはじめ、ビールもおいしかった
です!