
『ツラい』とか『悲しい』とか言っていい #1297
みなさん、元気ですかー?
今日は「『ツラい』とか『悲しい』とか言ってはいけない」と思っている優秀な営業パーソンへ、僕からのメッセージです。人材サービスの業界では、感情を出すことが時に周りを動かし、チーム全体の力を引き出すことができるんです。
感情を表に出すことの大切さ
多くの優秀な営業パーソンは、プロフェッショナルであるべきだという意識から、ネガティブな感情を表に出すことを避けがちです。いや、僕は違うから知らないんですけど、そんな気がします。
優秀ではなかったけど、僕自身も若い頃は、「弱音を吐いたら負けだ」「ツラいなんて言ったら信頼を失う」と思い込んでいました。しかし、実際にはそうではありません。
人間は感情の生き物です。喜びや楽しさだけでなく、ツラさや悲しさも含めて、それらを共有することで本当の信頼関係が築けると感じています。特に人材サービスのように、人と人をつなぐ仕事では、自分の感情を正直に伝えることも、時に重要だと思います。
案件への思い入れが周りを動かす
ある時、僕が担当していた案件で、どうしてもサポートしたいスタッフさんがいました。彼女はとても複雑な家庭の事情でフルタイムで働くことが難しく、条件に合う企業を見つけるのが困難でした。正直、難航する案件でしたが、彼女の熱意と状況を知るうちに、何とか力になりたいと強く思うようになりました。
そして、その想いをチームメンバーやマネージャーに伝えると、みんなが協力してくれるようになりました。この時、僕はカッコ悪いくらいにウェットでビジネス上のロジックは破綻したことを言ってたと思います。
にもかかわらず、いや、だからこそ「彼女のためにできることを一緒に考えよう」と、普段は忙しい(あと普段は話してくれない)同僚たちも時間を割いてくれました。結果的に、彼女にピッタリの職場を見つけることができ、大きな達成感を得ることができました。(再現はできませんw)
マネージャーも本気で支援してくれる
また、自分がマネージャーになってみても、愚痴すぎなければ、気持ちは言葉にしてほしいと感じています。やっぱり、人間ですから。仲間の感情で意思決定が変わることがあります。そして、多くはチームの本気を引き出し、良い選択になることが多いです。そしてマネージャーの本気で、時にはそれまで一人で抱え込んでいた問題も、チーム全体で解決策を見つけることができます。
優先順位が変わることもある
人材サービスでは、強い想いが組織の優先順位を変えることもあります。ビジネスサイドを無視してはいけませんが、「このクライアントは将来的に大きな可能性があります。ぜひ全力で取り組みたいです」という背景を数字で語るとともに、自分が一生懸命やりたい個人的な熱意も伝えると、その意見を尊重されることが多く、マネージャーや上層部、関係セクションの仲間が動いてくれたりします。
それの気持ちがきっかけで、リソースの配分が見直され、その案件にチームの力を集中させる意思決定ができたこともあります。もちろん?、その案件は大成功を収め、会社全体の業績にも大きく貢献することができました。
本気の気持ちは言葉に
自分の本気の気持ちは、言葉にしなければ伝わりません。心の中でどれだけ強く思っていても、周りの人は気づかないことが多いです。だからこそ、勇気を出して自分の感情を言葉にすることが大切なんです。ちなみに、「悔しい」とか「何とかしたい」系はビジネス文脈で言いやすいので伝わりにくいと感じてます。悔しいの下にある生身の感情のほうがおすすめです。
確かに、ただ感情をぶつけるのではなく、相手に伝わるように工夫することも必要です。でも、まずは自分の素直な気持ちを共有することで、周りも動きやすくなりますし、自分自身も新たな一歩を踏み出すことができるのではないでしょうか。
最後に
感情を表に出すことは、決して弱さではありません。むしろ、それが人間らしさであり、チームワークを高める原動力になります。特に人材サービスの世界では、僕はそんなシーンをたくさん見てきました。ツラいときや悲しいときは無理をせず、周りに頼ってみてください。
では、また!
お問い合わせ | note(ノート)
オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」(匿名&出入り自由)
オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」(匿名&出入り自由)
公式LINEで個別連絡が可能です(無料オンライン相談、有料記事プレゼントがついてきます)
いいなと思ったら応援しよう!
