
スターターデッキ改造案 赤緑
構成
スターターデッキのスタンダード向け改造案。今回は赤緑 突撃デッキを改造する。このデッキは赤緑のミッドレンジで速攻クリーチャーを中心に構成されている。
アルケミーのカードは以下の7枚
オーガの戦駆り×1
トマクルのフェニックス×1
イリーシアの女像樹×3
火山ののドラゴン×2


改造案
全体的に軽く、打撃力を上げる方針。いわゆる赤緑ストンピィを目指す。中途半端に入っているドラゴンシナジー等は重いのオミットする。
OUT
アルケミーのカード×7(アルケミーな為)
貪欲な帆背びれ×2(重い)
星界の飢餓×3(直接除去を搭載したい)
勇壮な対決×3(直接除去を搭載したい)
コラガンの戦争屋×2(ドラゴンシナジーははずす)
チビ・ドラゴン×2(飛行は貴重だが、ちょっと悠長)
シヴ山の枝焼き×2(重い)
焼炉の徘徊者×2(重い)
芽吹くゴブリン×2(弱くは無いが、別のカードを入れたい)
ヴィーアシーノの枝乗り×1(弱くは無いが別のカードに差し替え)
壮大な成長×1(同上)
森×3(カラーバランス調整)
樹木茂る尾根×1
IN(コモン6枚アンコモン24枚)
勇敢な追跡者、ルビー×3
ヤヴィマヤの偶像破壊者×3
熊野と渇苛斬の対峙×4
僧院の速槍×4
ピクニック荒らし×3
巨怪の怒り×3
魔女跡追いの激情×2
稲妻の一撃×4
レガーサへの侵攻×2
無鉄砲×2
山×2

テストプレイ
フルチューン案
グルールストンピィは緑が入っている分、対応力が赤単より高くなるが、2色である分色事故事故可能性が高くなる。赤緑の特性をうまく使って作るといい。ミッドレンジにする場合は、現環境なら恐竜デッキにするといいだろう。

