【やっすいやつやん!(笑)】漫画に使ってるのはコピー用紙
占星術アカウントの最新記事⬇️
【7室のパートナーは恋愛対象だけじゃない?】意外な人物から見る7室の人生…アドルフ・ヒトラー
占星術アカウントでは主に海外からの情報、知識、そして自身の考察をまとめております♪
ではでは今回も読んでくださりありがとうございます!m(__)m
20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画
「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️
はい、今回はちょっと今までの漫画「生きてることが恥ずかしい」の原稿を振り返ってみようかと思います♪
というのも描き初めて約半年が経ちましたからね。
デジタルは使いつつも実際、リアルの紙に描いているので、どんどん原稿は増えてくんですよね(笑)
それでこちらが原稿全体の4割くらいの量です⬇️
けっこうな厚みです。
あと最初の方(1話~)の原稿がどっかいっちゃって見つからなくて(笑)
いや必ず部屋の中にはあるのでいいのですが、実際はあと6割くらいの原稿があるってことです(笑)
これは特別回の時のですね~
これは唯一描いてて楽しかったです(笑)
この回の時だけはオリジナル漫画妖の少女マヤと同じく和紙で描いてるんですよね。
エッセイ漫画では普段はこんな安いコピー用紙使ってます⬇️
カインズホームで買ってるやつですね
確か500枚くらい入ってて500円前後だったような…なかなか減らなくてそんな買わないんで値段も忘れてます(笑)
でもこれ見てのとおり(笑)、ノートとは違って紙がバラで入ってますから、漫画には良いと思いますよ😄
別に質もそこまで悪いとは思いませんし、100均のと変わらないと思います。
特にデジタル使ってたらいくらでも綺麗に編集できますしね。
でも例えば完全にアナログの状態でも、こうして見ても普通ですよね⬇️
そしてデジタルで編集して実際に公開したのがこちら⬇️
アナログでも見栄えは普通ですし、デジタルだと余計に気にならないですね。
例えば以前、公開したこちらの攻殻機動隊の素子姉さんの絵もこのコピー用紙です⬇️
こちらも多少、デジタルで画質調整はしましたがほぼアナログそのままですね。
ですから極端にこだわりなければこのコピー用紙で充分、絵は描けるかと(^o^)
そんでこの原稿見てのとおり漫画も30話超えてボリューム多いので
何話かずつまとめて改めて公開しようかなと思ってます。
話数が多いと1話、1話開いて見るの面倒くさいですからね(笑)
最近はちょっと忙しいので出来る時にやれたらな、と思います!
マヤちゃんの方も描きたいですからね!(笑)
妖の少女マヤ 第参話⬇️
妖の少女マヤまとめ⬇️
占星術アカウントの最新記事⬇️
【7室のパートナーは恋愛対象だけじゃない?】意外な人物から見る7室の人生…アドルフ・ヒトラー
占星術アカウントでは主に海外からの情報や考察をまとめております♪
ではでは今回も読んでくださりありがとうございます!m(__)m
20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画
「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️