ワームの名前が決まりました
昨夜は潮止まりから開始
ちょっと風があったり寒かったりだけどふら~っと行ってきました
潮が動いてくるまで水深チェックしたりワームの動きみたり
潮が動いてくると水面でピチャピチャしだした
試しに狙ってみるとなかなか食わない
釣れてもやはり小さい
これはやはりスルーだな~
といつも通りレンジを探ることに
今回もやはり真ん中から下のレンジで反応がある
しかし前回より反応するレンジ幅が狭い
送り込まないでレンジキープしていると反応は良い
サイズは下がったけど・・・
すべて回遊してる
安定して釣れ続く訳ではなく
好反応と無反応の繰り返し
こういう時ってやめにくかったり移動しにくかったりする・・・
回遊しているのである程度条件そろってれば釣れる
しかしもっと良いとこないかな~と探してしまうものだったりする
うろちょろして探っているといくつか好条件が揃った場所あった
ここに決めた~と粘りながら小アジを釣っていると
大きくはないが少し良いサイズが回遊してきた
さぁ釣るで~と思ったら2匹釣れたところで群れは去った
今年はサイズも群れも小さい・・・

君の名は
溺愛しているいつものワーム
なかなか名前が決まらなくていつものとか
操作感の良いやつとか呼んでたけどようやく名前が決まりました
悩み悩んで「レジスト」という名前になりました
意味は秘密です
そして昨日作ってそのままテストへ持ってきていたプロトワーム
これはこれで違う方向性として良いな~と改良していくことに決定
特に悩まず「アロー」と命名
意味は秘密です

上が「アロー(仮)」