
元阪神タイガース藤川球児選手の名言
こんにちは。平井です。
プロ野球も交流戦が始まり盛り上がりをみせていますね。
もう引退されましたが元阪神タイガースの藤川球児選手の本を最近読みました。
そこで響いた言葉があったので紹介します。
『努力は実践では裏切るかもしれないが、人生では裏切らない』
努力が無駄だったと感じる瞬間があったとしても、のちに振り返ってみると、きっと努力なしには得られなかった何かを手にしているのではないか。
書籍にこのように書かれていました。
とても納得してしまいました。僕の人生でも努力は遅れて返ってくる経験がとても多いです。
誰も見ていないところでコツコツやることが本当に大きな成果をうむなと思います。
藤川選手も投手コーチと小競り合いになったことがきっかけで、1軍に招集されなくなったそうです。
それでも2軍のマウンドで全力投球を続け、怪我をする限界までトレーニングを続けたと言います。
その姿を当時、中日ドラゴンズの監督であった星野仙一監督が目を付けていたそうです。
その後に星野監督が阪神タイガース監督となり、藤川球児選手が大活躍していきます。
また野村監督との話や、大リーグ挑戦の秘話、四国アイランドリーグでの裏話まで、藤川選手がどういう想いで投げていたのかを知るととても感動しました。
是非、皆さんも手にとってみてください。