最近の記事

[機材レビュー]NUX B-8 Wireless System

1st0、Shiver of Frontierでギターを弾くRyoです。今回は10年ぶりくらいに更新したギターワイヤレスの使用感について書きます。忖度なしです。 ギターワイヤレスとは エレキギターとは、金属製の弦が揺れることによってコイルに発生する電流 (電磁誘導というやつである) を出力する楽器です。エレキギターから出力された微弱な電流はシールドケーブルを介してアンプに到達し、そこで増幅された電流がスピーカーが振動させることで音が鳴ります。従って、エレキギターとアンプがシ

    • Ryo的HX STOMPの使い方 [2024夏]

      Abstractこの記事ではLINE6社のHX STOMPの活用法について書きます。具体的には、ライブでの使用を想定して、HX STOMPのみで以下の3点を達成するミニマルシステムを考えました。主に対バンでの転換の効率化に寄与すると期待されます。 ステージ上のアンプをリターン接続で鳴らし、マイキングできる。 ライン信号をPAに送ることができる。 自身の音と、PAから返したクリックや音声をワイヤレスイヤモニに送れる。 IntroductionHX STOMPについて

      • Diezel D-moll考

        超久々の更新です。今日は2023年の夏頃に購入したDiezel D-mollについて。 ヘッドアンプが欲しい!数年前にVHT 2902を手に入れてからソロ曲や1st0のレコーディングでは、Marshall JMP-1 + VHT2902をメイン機材としていました。例えば以下のギターは100% JMP-1 + 2902です。 好きな音が出せるので、このままずっと使っていくのだろうな、と思っていたのですが、長く使ってみるとちょっと浮気心が芽生えてきました。以下がちょっと気にな

        • ギターの音作りについて (Marshall編)

          はじめにメタルギタリストのRyoです。今回は2022年現在の自分のギターの音作りについて書きます。レコーディングでは色々と音を使い分けていて全部書くときりがないので、ライブを想定した音作りの話がメインになります。 前置きレコーディングではMarshall JMP-1とVHT 2902をTwonotes Torpedo Liveに繋いで使用しており、真空管アンプが最高だと思っている古いタイプのギタリストです。ただ、ライブやスタジオでのリハなどでは可搬性を重視して現場のアンプ

        [機材レビュー]NUX B-8 Wireless System

          自己紹介

          はじめに初めまして。メロディックスピードメタルバンド「Shiver of Frontier」と、Galneryusのカバーバンド「Valtromeo」でギターを弾いているRyoと言います。 15年ほどギターを弾いてきましたが、色々と考えていることを記録しておく場としてNoteを始めてみることにしました。 こういう文字数制限が無いフォーマットのウェブサービスは高校時代に使っていたmixi以来で、3日坊主になる公算が高いですが、のんびり更新していきたいと思います。 これまでの経

          自己紹介