大川諒です。 僕は今、Mindset Coaching Schoolでコーチングを学んでいます! → MCSのHP コーチング学び、提供していると言うと ✔ コーチングってそもそも何? ✔自己啓発?カウンセリングとどう違う? ✔ スクール入ってまで学ぶ必要あるの? ✔ めちゃキャリア支援してきてるのに学ばなくてよくない? ✔ なんでMindset Coaching Schoolにしたの? ✔ コーチング受けると何が変わるの? などツッコミたいところ満載だと思うので
嬉しい! 伴走していた企業が年商2倍以上に飛躍しました🔥 嬉しくてnoteに残したいなと思い書いてます✌️ 具体的にやったことを共有しますね ▼組織特徴 ・設立10年 ・メンバー50名以下 ・関西の中小企業 ・年商数百〜数千万で停滞してた ・半年の伴走で年商2倍以上へ ▼具体的にやったこと ・経営者へコーチング的に介入し、過去の棚卸し、これから本当に挑戦したいことを整理する ・想いを見つめ直し、MVVを策定し、方向性を定めた ・とにかく手当たり次第に案件を受けて
本音の人生のゴール設定をして めちゃくちゃ人生変わってきているという話をします。 僕自身、プロコーチとして活動していて 数十名の方のコーチングをさせていただいています。 今までキャリア支援という方向で1万人以上の方の支援をしてきて 就職関係なく、オールライフ人生すべての支援をしたいと思うようになって コーチングスクールに通い、プロコーチ認定を受け活動してます。 コーチングスクール期間は2023年11月から2024年4月まであって 毎日コーチングを受けて 毎月のようにゴー
タイトルにもある通り 伝統的建造物・文化遺産の可能性って凄まじいな って感じていまして 空き家だった異人館が0から月間500名以上来る場所へ 30年経営されてきたカフェを受け継ぎ、月間1300名以上が来る場所へ というとんでもない結果が出ていて 20代メンバー10名ほどで運営してます。 どうやってるの?ってよく言われたり 確かにこの結果はすごいと自分でも思ったりするので その渦中で感じたことをシェアしていきます。 改めて、現在は 北野異人館街にある ・北野メディウム邸
組織運営、会社運営していて 明日を楽しみに生きるってめっちゃ大事やな〜と感じたので どういった背景あってそうなった?っていうのを書きます。 明日を楽しみに生きてますか? 幸せに生きてるってどういうこと?と言われると 「明日が楽しみなのかどうか」が重要だと考えてます。 働いていると、課題や壁だらけ。 特にベンチャーや起業したてのフェーズで働かれている方だと ほんと毎日課題しかないって感じますよね。 頑張ると着実に事業が伸びますが 目の前のことに必死だと気づかないですよね。
この記事書いているのは2024/3/11です。 半年前からするとめちゃくちゃ人生が変わっていてびっくりしていますし、この記事を書くまで半年前の記憶がなかったんですが、記事を書いていく中で、ああこんな半年前だったんだなと思い出してきましたw ・人生生きてるうちにできたらいいな ・30歳までにはやろう ・仕事が落ち着いたらしよう っていうことをたくさん溜め込んでたことに気づいたのが半年前です。 人生いつかやろう〜なんていつくるの?って話で 待ってても永遠こないですよね。
2024年始まりましたね! 今年は辰年です! 干支の中で辰(龍)だけが架空の動物ということもあって 架空な出来事や、大きく世の中が動く出来事がよく起こる動乱の年みたいですね! 戊辰戦争(1868年)、日露戦争(1904年)も辰年で、 政変の年とも言われ、戦後5回しかない辰年のうちで3回も総選挙が行われたり、 東京スカイツリー開業(2012年)、2000円札発行(2000年)、青函トンネル・瀬戸大橋開業(1988年)、東京五輪・東海道新幹線開業(1964年)などの国家プロジ
2023年はありがとうございました! ほんっとうに色んな人に助けられて生きているなあと実感する2023年でした。 関わってくださっている方々、本当に感謝しかないです。 最大限関わっていく人にGiveして生きていくと改めて強く思う1年でした。 いろんな挑戦してきて、 ベンチャー立ち上げのハードシングスを経験しまくってきたので、鋼のメンタルだと思っていたけど 自律神経乱れまくる辛い時期が多かったり 挑戦が全て実ったわけでもなく 苦しくもあり、でもいっぱい動いたなという感覚で 無
はじめに「自分の意志で人生を切り拓く人を増やしたい」という想いで、 inteeという就活支援サービスを運営しています。 ビジネスモデルの一部として人材紹介事業を展開しており、 今後事業拡大するにあたって、 人材紹介の価値と、これは大事にし続けたいという想いを言葉にして残したいと思い、今回のnoteを書くに至りました。 僕は今までのキャリアの中で 2度の人材事業立ち上げるなど、人材業界に関わり続けてきました。 今まで累計1万人以上のキャリアを支援し、 現在も人材紹介をして
2021年を漢字1文字で表すと、「変」。 変化の1年であり、仕事内容、立場、働く環境の変化があった激動の1年でしたね。 1年前にしていた業務を振り返ると 「これは2年前のことなんじゃないか?」と思うくらい昔に感じるような濃い1年でした! 濃い時間を過ごせていると感じる時は、それほどに挑戦をしている時なのでいい時間を過ごせたなと改めて思えています。 具体的に経験したことでいくと、、、 【2021年の挑戦】 ・年間2500名以上のキャリア面談 ・初めてのマネジメント経験
2021/12/28 いろんな方と出会い、いろんな挑戦をしてきた今の私が思っていることをかきなぐってみてます。 2021年末にして、想いが溢れてきたので書き留めようと思います。 この4、5年で1日10人以上と話し、1万人以上と話してキャリアの支援をしてきた僕が挑戦したいことを書きました。 強く思うこと”人を幸せにしたい” ”幸せに生きる人を増やしていきたい” 誰もが幸せになれる事業を展開したい ここに尽きる。 その中でも、より”働く”という領域にフォーカスしたい 人生の
「irodas」を卒業します。 大学3年生の3月から働きはじめて、 社会人3年目の今まで、3年7ヶ月いました。 創業1年目からいたので、結構いましたね。笑 記念と報告を兼ねてnoteを書こうと思い書いてます👍 ■入社時 オフィス:京都のマンションの一室 社員:約8名 ↓↓↓↓↓ ■現在 オフィス:大阪駅近くのめちゃくちゃ綺麗なオフィス 社員:約70名(今はもう少し増えています👍) ということで、めちゃくちゃでかくなりました!👏👏 在籍している期間では、光栄な賞も会
自分のキャリアをどうしたいのか? うーん。 そんな先のことわからないし、とにかく目の前のことを頑張ろう! ってなりがちだけど、やっぱり自分の1年後、3年後、5年後、10年後のキャリアがどうなるのか?を考えて行動することが大事ですし、 将来への解像度が上がったほうが日々働きやすいことは間違いない。 今やっていることが自分の将来的に望んでいるキャリアの実現に直結してるんだ!って思えたほうが頑張れますよね! じゃあ将来の解像度を上げる為にはどうしたらいいのか? 僕なりの結
そもそもコーチングとは?「コーチング」とは相手の話に耳を傾け、観察や質問を投げかけながら、ときに提案などをして相手の内面にある答えを引き出す目標達成の手法のことです。 コーチングと似た言葉にティーチングがあります。 コーチングとティーチングでは、関係性やコミュニケーション手法に違いがあります。 ティーチングとは、指導者が知識やスキルを教えることを指します。ティーチングで教える側と教わる側には上下関係があり、指導を通じて答えを示す一方向のコミュニケーションが基本です。
いわゆる入社ブログです。 大手からベンチャー企業まで内定を頂きましたが、全てを辞退し、スタートアップに新卒入社した理由を書きました。 僕のまわりには、スタートアップに入社する友達、先輩はいなくて、大手かメガベンチャーに入社する人が多く、友人や親戚からは反対され、スタートアップを選ぶにはとても勇気がいりました。w 大手に行くべきかベンチャーに行くべきか悩む人も多意のではないかと思います。僕もその1人でした。 今回の記事はスタートアップで働くことを考えている人に参考になれ