本の読み方で人生が思い通りになる!?
みなさまこんばんは。
慶應義塾大学二年生のりょうです。
読書月間、着実に読書が進んでいて充実しています!ということで数日前に読んだ本がこちら!↓
金川顕教さんの「「本の読み方」で人生が思い通りになる 読書革命」
本が早く読めて、それが記憶に残ってくれるなら、時間の有効活用で、
絶対に成長できるなと思い、手に取りました。
本の読み方で人生が思い通りになるなんて本当なんですかね。ということでさっそく読み進めると、目から鱗が落ちることばかり。
普段は読書をすると言ってもつい読んでいて面白い小説ばかり手に取ってしまいます。しかし、大学生にもなったので実用書を読んでいきたいなと。最初から最後まで読むのじゃなかなか続かないことが多かったのですが、この本の読み方を実践すれば読んでいけそうです。
始めの方にのっていたことを少しご紹介します。
ポイント
①本は、最初から最後まで通して読む必要は無い!
本の内容を頑張って理解しようと思うと、頑張って全部読もうとすると、なかなか続かないですよね💦重要な部分をうまくピックアップして読めればOK👍本を読む際のハードルが少し下がりますよね。
ただこれをうまく実行するための方法は書籍を参照してください!
②本は内容を予測してから読む!
①については、みなさんも少し予測が出来たかなと思うのですが、これはまさに目から鱗ですよね。
本のカバーや帯から、内容を予測してから読み始めていくと良いみたいです。たしかに何も考えずに読み始めるより、自分の予想と違かった!あってた!となった場合、少しイメージに残りやすい感じがしませんか?
まとめ
以上、この本で学んだことを少しピックアップしました。
これは、この本のほんの一部に過ぎず、より実用的・効果的な読み方がたくさん載っているので、皆さんぜひ読んでみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?