
Photo by
tomekantyou1
サイバー攻撃
こんばんは。恐ろしいぐらいの強風と雨で全く集中できません、そして
iPhoneXsを予約しにいこうと思ってたのに二度寝をしてしまい予約完了できなかったことへの激しい後悔の念を抱いていますが、本日も書いていこうと思います。
先日、facebookにおいて約5,000万人のアカウントに対し、乗っ取りの
恐れがあるサイバー攻撃があったことが明らかになった。
■海外
アクティブユーザー数(MAU):22億3,000万人
■国内
アクティブユーザー数(MAU):2,800万人
※2018年9月時点
影響を受けるユーザーについては、既にアクセストークンが無効化され、これにより再ログインが必要になっている。
※アクセストークンとは、ざっくり言うとデジタルキーのようなもの(目には見えない)これがあるからいちいちログインのたびにパスワードを入力する必要がない。
どうやら、自分のプロフィールが他の人からどう見られているか試せる
「ViewAs」機能に脆弱性があって第三者がアクセストークン(デジタルキー)を盗める状態になっていたらしい。
そして、ViewAs機能を初めて知ったので確認しようと思ったが見当たらないという・・・w
今の所不正なアクセスは確認されていないらしいが、5,000万人→9,000万人へ被害が拡大しているという情報もある。
そして、今回は
マークザッカーバーグ(CEO)とシェリルサンドバーグ(COO)のアカウントも影響を受けたらしい。
つい先日、ケンブリッジアナリティカ問題があっただけに今後の動向が気になりますね。