見出し画像

Digital Performerを使ってムービーにBGMをつける(概要、Macの場合)

Digital Performerのメニューのプロジェクト→ムービー、から動画を読み込みます。Digital Performerのムービーウインドウにその動画が表示されます。その際にムービーのオーディオが読み込まれていない場合は、ムービーウインドウの右上のミニメニューから”ムービーのオーディオトラックを読み込み”を選ぶと、ムービーのオーディオトラックが作成されます。

また、ムービーウインドウの”ムービー”と書いてある右側の何もない所をダブルクリックして、別のウインドウにしたりもできます。

トラックを追加して曲を仕上げたら、バウンストゥディスクでQuickTime形式で書き出します(音だけで書き出すこともできます)。

ムービートラック

シーケンスウインドウでは、トラックセレクタで選択することでムービートラックを出すことができます。

いいなと思ったら応援しよう!

ねこ伯爵
記事が気に入った方はサポートお願いします!いただいたサポートは、活動費にさせていただきます。