個人的にDigital Performerの一番便利な機能
一つのプロジェクトファイルの中に、曲全体のデータ(シーケンス)を何個でも作れる。
小節を空けて新しい曲を入れるとかではなく、プロジェクトファイル内にその曲を置いたまま、全くゼロからの作曲を始めることができます。複製して続きを作ったり、一部をコピペしたりなど、それぞれの曲の間の作業も柔軟にできます。また、別のプロジェクトファイルに、他のプロジェクトファイルにあるシーケンスを読み込んだりもできます。
いいなと思ったら応援しよう!

一つのプロジェクトファイルの中に、曲全体のデータ(シーケンス)を何個でも作れる。
小節を空けて新しい曲を入れるとかではなく、プロジェクトファイル内にその曲を置いたまま、全くゼロからの作曲を始めることができます。複製して続きを作ったり、一部をコピペしたりなど、それぞれの曲の間の作業も柔軟にできます。また、別のプロジェクトファイルに、他のプロジェクトファイルにあるシーケンスを読み込んだりもできます。