
【ルンバ i3+④】クリーンベースの吸い取り音に慣れていただきたい(動画あり)(3/28)
引き続きアイロボット ファンプログラムでルンバ i3+をモニターさせていただいております。返却するまで毎日使い倒す!
ビデオに撮ってみました。
わずか16秒足らずの動画ですが、
・部屋の向きに沿っている(フローリングを見ていただくとわかりますが、横長の部屋に対して垂直に往復しています)
・半身を重ねるように折り返し、直線で進んでいる(いわゆるルンバ走行ではない)
ということが伝わるかと思います。伝われ!
ちなみに音楽はGalaxy S20+標準のビデオ編集機能に付いていた、ライセンスフリーのBGMです。
で、さて本題ですが、過去のnoteでも何度かお伝えしております通り、i3シリーズを買うならクリーンベースが付いているi3+をオススメするぐらいクリーンベース最高なんですけれども、初見で必ず度肝抜かれるのは「吸い込み時の音がルンバ本体のソレよりも格段に大きい」という点。
もう、これは百聞は一見にしかずということで、こちらも撮りました。
音の大きさが伝わりましたでしょうか。
流石にこれをテレワーク中にやられるとちょっとビックリするかも。
まぁ、でも慣れますよ。きっと。
だって、クリーンベース便利ですから。
【ルンバ i3+の過去レポも是非!】
【昨日のnoteはこちら】
いいなと思ったら応援しよう!
