【グルメオンラインサロン】黄金色に輝くペルーの国民的コーラを飲んでみた☆
こんにちは、リャンちゃんです♪♪
前回のグルメオンラインサロンに続き、今回も南米に旅行に行きたくなっちゃう記事を書きます♪
五反田にあるブラジルの食料品が調達できるマーケット。なんとブラジル以外にも南米全般、特にペルーの食材も豊富に置いてます♪
ブラジルマーケットの入っているビルには、ブラジルの領事館だけでなく、ペルーの領事館も入っていたので、たぶんそれが理由でしょうね〜!
さて、今日のメインテーマはこちらの飲み物!
インカコーラ!ま、まぶしいっ!!!
液体の色は黄金ですが、れっきとしたコーラです♪
ペルーではコーラといえばインカコーラ、と認識されているようですよ!
インカコーラの詳しい紹介はこちらの記事を読んでみてください☆
さて、世界のコ◯コーラさんも太刀打ちできなかったお味は…?
甘くて、たしかにコーラっぽいのですが、ちょっとだけ、ほんのちょーっとだけ薬草っぽい感じもするような…??
強いて言うなら、風味弱めなドク◯ーペッパーみたいな?
炭酸の口当たりはコ◯コーラより柔らかく、甘みを強く感じます!
りゃんちゃんは強い炭酸が苦手なので、個人的にはインカコーラの口当たりがお気に入り♪
甘過ぎるのが苦手な人は、コ◯コーラの方がスッキリしててよいかもしれません。
そういえば、以前ペルー料理のお店にも行ったことがあって、キャッサバなるものを初めて食べました。
素朴な味のするお芋ですが、インカコーラとの食べ合わせも、悪くないかもしれませんね♪
南米って独特のトレンドがあって面白いっ!
次回のグルメオンラインサロンもお楽しみに〜♪