![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100458135/rectangle_large_type_2_73e8d3a9b307a0c1f442875bd1115c91.png?width=1200)
【AI革命】静止画が喋る!?AIの力爆裂の魔法のAIツール【Creative Reality Studio】って知ってる?
どうも!AIとマーケティングを研究してるRYです🌐
今日の話はかなりヤバめです
マヂでAI革命という名に相応しいと
テクノロジーの進化やと衝撃を受けた内容です
まずこれ見てください
どうですか?
このテクノロジーの進化
かなりヤバくないですか?
これまで静止画が動くなんて想像もしなかった世界が
今こうして現実に起こる世界になったワケです。
このツールがあれば
顔出しが苦手、人まで活動が抵抗があるって人でも
自分のイラストアイコンとかお気に入りのアイコンを
話させることができるから
YouTubeでもTikTokでも、他の媒体や映像出演でも
とにかく活動領域が広がるって話です!
これはものすごい可能性の拡張とも云えます。
そんなツールは一体何か?を紹介しますね
その名も・・
Creative Reality Studio
Creative Reality Studioの使い方
まずしたの画像の画面右上の「Log in」をタップ
![](https://assets.st-note.com/img/1678980252979-iyLWhWj2x6.png?width=1200)
したら下のような画面に映るから
画像左下の「Guest」→「Log in/Sign up」を進めまーす
![](https://assets.st-note.com/img/1678980252080-VzuA7bP8Ln.png?width=1200)
ココまできたら会員登録へGo〜!!
![](https://assets.st-note.com/img/1678980254285-u8Ewt5YHwx.png?width=1200)
会員登録が完了したら
下の画像の右上「Create Video」を選択しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1678980954650-zsnurmF0aO.png?width=1200)
まずはどの静止画像の話してもらうか選択
(+)マークから、オリジナル画像をアップロードしたら
もちろん自分の画像を話させることもできます!
![](https://assets.st-note.com/img/1678981044981-rnIX6cU0Ns.png?width=1200)
ちなみに下の画像のように
テキストを入力してAI人物を生成することもできるので
独自で作りたいな〜って場合は活用してみてね
![](https://assets.st-note.com/img/1678981490328-bj2ITmPdso.png?width=1200)
んで、右側の空白スペースに
話して欲しいこと、伝えたいメッセージを入力
・Languageで言語選択
・Voiceで音声選択
・Stylesで口調の選択
ココまで完了したら
下の画像の右上ボタン「Generate Video」ボタンをPUSH !!
![](https://assets.st-note.com/img/1678981630107-czbSuSBDrd.png?width=1200)
そのまま表示されるポップアップ通りに進めたら
動画生成がスタートします。
処理完了した動画を下の画像のように
「Download」ボタンから取得したら完了^^
![](https://assets.st-note.com/img/1678982173147-GJdBoErtOt.png?width=1200)
てなてな感じで
まさにAIの力、テクノロジーの進化、AI革命と云える
静止画が最も容易く話せる状態を作り出せます。
マヂすごい・・( ´∀`)
んで、このツールも
無料プランの段階では最大5動画まで作れます
以降は有料プランでのみ生成が可能になるので
無闇やたらの連発作成は要注意を!
価格はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1678982420387-gOucCPkQWY.png?width=1200)
プランによって使用可能な機能が追加されていく形で
Liteプランから月間10本動画作成が可能なので、
必要に応じてプラン加入して楽しんでくださいな〆
てなワケで可能性無限大の
静止画が喋る魔法のAIツール【Creative Reality Studio】の解説回でした!
もしこんなの知りたい!ってのあれば
リクエストコメントで教えてくださいね。
んで他にもRYが人体実験して気付いた
AI活用術AIのマーケティングへの活かし方を
随時更新してるので、ぜひフォローください。
🌐Twitter(キャンペーンも不定期開催🎁)
▼ ▼ ▼
🌐AI & web3研究&シェアする無料Discordグループ{WAN} の参加はココから
▼ ▼ ▼
![](https://assets.st-note.com/img/1683073756901-cPGkFhG6TO.png?width=1200)
あっこの記事よかったら「❤︎:いいね」してくれたら嬉しい
ではでは本日も最後まで
ご覧いただきありがとうございました^^
RYでした!