![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106477971/rectangle_large_type_2_751185715fc24ac1ca9d41152e45da12.png?width=1200)
ホットクックで豆腐チャンプルーを作りました。
こんばんは。
今日は夕食で作った豆腐チャンプルーについて投稿します。
写真は今日の夕食です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106478062/picture_pc_7d4cdfdc02b486f3570580e828ff9495.jpg?width=1200)
ワンポットツナパスタ、じゃがいもの味噌シチュー、豆腐チャンプルーです。
豆腐チャンプルーは以下のサイトをもとにホットクックで作りました。
材料と手順は次のとおりです。
1.もやし2袋、ニラ1袋と豚バラ肉400gを内鍋へ加える。(このとき、豚バラ肉は3-4回に分けて入れる。)
2.木綿豆腐2丁を賽の目に切って内鍋へ入れる。
3.卵4つを用いて溶き卵を作っておく(溶き卵は調理終了後に加える。)
4.1.〜3.の総重量の0.6%の塩とオリーブオイルを数周掛け回す。
5.手動で作る→炒める→20minを選択する
6.終了後、3.の溶き卵を加えて3min延長する