見出し画像

日差しでキラキラ輝く夏のメイク


今日もお疲れ様です。

noteの夏の連投企画を続けたくて、投稿します。

夏といえば、暑い、日差しが強い季節です。

そんな季節の夏のメイクは、紫外線対策はもちろん、汗でメイクが崩れないようにすることが大切。

10年以上前、汗でメイクが崩れてしまって、
パンダみたいになったことがありました。

そのころに比べて、コスメも進化しています。

昔に比べて、汗で崩れにくくなりました。

進化はすごいですね。

昔よりもコスメは進化していますが、夏のイメージはあんまり変わっていません。

今回は私が勝手に思っている夏のイメージっぽい、メイクについて書きます。

日差しが強いからなのか、夏はなんとなくキラキラ輝いているイメージです。

夏はキラキラしているラメと相性がよさそうな印象。

夏の日差しが、もっとラメのキラキラ感を引き出してくれているという感じです。

顔に全体的に塗るのではなく、
一部にラメを入れます。

たとえば、ネイルやリップ、アイシャドウなどです。

私は上のまぶたにラメを塗ります。

アイシャドウにもラメが系のものも多くあるため、無難な位置です。

とはいえ、塗りすぎると変になるため、
気持ち多めに塗ります。

ほどよい量のラメがキラキラ輝くのが、
夏っぽい感じ。

何事もほどほどがいいと思います。

もちろん、ほかの季節でもラメはキレイです。

夏の日差しがラメのキラキラをもっと輝かせてくれるから、ラメを使ったメイクが夏っぽいと思っています。

今回は私が思う夏のメイクについて書きました。

今日もここまで読んでくださり、
ありがとうございます(*^^*)