
SwitchBot 防水温湿度計 ちっちゃいのね
SwitchBot 温湿度計プラスを2つ使っています
ひとつはリビング
ひとつはジップロックに入れて日の当たらないベランダ
に置いています
加湿器を寝室に置くので、温湿度計を寝室にも必要となりました
で、今回は外置き用の防水温湿度計を購入しました
ディスプレイはないのでお安いです

もっと大きなものだと思ったのですが、マウスより小さいです

単4電池2本で駆動します

これをベランダにぶら下げて、ベランダで使っていた温湿度計を
寝室に使おうと思います。
データはサーバに無料で1分間隔で格納されるため、
数年分の温度の変化が細かく記録出来ています
ここ1週間の私のベランダは最高気温22.5度 最低13度でした

ただ、この温湿度計単体ではサーバーには接続出来ないので
WiFiに接続するハブミニが別途必要です。
ハブミニも2つ持っていますが、寝室に温湿度計を置くと
リビングまでは電波が届かないので、サーバーへの記録は出来ないです
ハブミニをもうひとつ買おうかと思ったのですが
悩み中です なんせ高いです SwitchBotの機器は年々高くなって
買いづらくなって来ています