PSO2:NGS Cβ2 プレイレポート1:FoHuソードという形で遊んでみた感想
1.はじめに
第2回クローズドβテストも引き続きプレイした感想を述べていく。
さほどのことは第1回のプレイレポートに複数の記事で長々と記載しているので、よろしければそちらをご覧いただきたい。リンクは以下
今回は触りきれなかった部分や、正式サービス時追加の時に出ていた話を交えてお伝えするが、正式時にどうなっていくかは別記事にしたい。
第2回クローズドβテストではほぼFoHu(フォース/ハンター)でソード軸の戦闘を行っていました。
2.選出クラスの理由
実は第1回で、他の動画を動画を拝見させて頂き、ソードの汎用性の高さに気づいたからです。
前回では近接武器はさほど触れておらず、ウォンドだけ触り、ナックルは身内のNGS体験プレイヤーの話を聞いたり見たりした程度で、ソードが全くの未体験でした。
そこで、クラス編成的にもテク職メインの方がアドが強いので「FoHu」のメインソードという形が出来上がりました。
3.ソードがヤバイ
はい。なんでかというとソードのPAがすべて役割が確立していて、高水準で汎用性の高さがエグイからです。いわゆる完成度が高いのです。
まず、PSO2のライジングエッジを思い出す、「スパイラルエッジ」というPA。これは相手を小突く際に使える単発モーションで、対単体に使いやすいPAです。
次に「ストリークキャリバー」というPA。こちらは3段攻撃となっていてそれぞれノンチャージとチャージを打ち分けることが出来、現状単体火力上位のPP効率の良いPAです。案山子相手に使います。
特にヤバイPAとして紹介するのは3つ目のPAである、「ツイストザッパー」です。
このPAはみてわかる通り、PSO2の「ノヴァストライク」のような動きに前進行動を加えたものです。βの段階ではこれを超える範囲攻撃が存在しません。あってノンチャージの「ギ・フォイエ」くらいですが、これほどの前進効果も存在しません。しかもこのPA、かなり敵への吸いつきが良いです。
このPAの存在によってβの段階では、範囲攻撃が欲しければサブHuでソードを握るハメになります。第1回で参加されていた方のほとんどはソード握っていたと思います。
また、正式サービス追加武器の紹介から見えるモーションにこれを越えた範囲攻撃が存在するように思えないので、正式時もサブHuが量産される可能性が高いと思っています。
ただ、正式時の実装スキルや武器の挙動や数値でいくらでも変わりそうな要素ではありますけどね・・・。
4.テクニック(威力は)よわない?
ぶっちゃけ範囲火力も単体火力もソードのが手軽なので、遠距離手段と状態異常手段としてテクニックを使うことになります。
なのでメインFoなのにメイン武器がソードになっています。
というより恐らくこれくらいの役割が想定されたものだと思うので、どちらかというと銃系のクラスをサブに置く意味が薄いと感じています。あってサブにRaかGuを置いて移動撃ちでPP回復くらいですが、ソードは通常攻撃も使いやすいから微妙な感じ。
5.TeHuのが強いかもしれない疑惑
PPコンバートとフォトンフレアがメインFoである強みですが、PPコンバートがあまりソードと適合せず、フォトンフレアの上昇値が10%程度なのでワンチャン、属性変化したウォンドPAのが強いんじゃないかと思うくらいです。
それでも状態異常は起こせるだろうからそっちでいいよね感。
かなり大雑把な感覚なので、ここは大分正式時に左右されるとは思いますが。
6.終わりに
今回はFoHuに触れた感想について紹介しました。いくつか分割する予定ですが、次回の内容は制定中です。
また、次回の記事もよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?