見出し画像

ペンギンさん直伝!自己肯定感の上げ方①~経験を積むことで強くなる~

見失ってしまった「自分」


「自分って何ができるの?自分の強みって何?」

みなさんは、過去に自分のことをこのように感じたことはありますか?

過去の私は、周りの頑張っている人を見たり、身近な成功者を見たりすると、「自分何してるんだろう、自分なんか… 。」という思いをもち、自己肯定感を下げてしまっていました。特に、就職活動中はこの悩みに大きく直面し、「自分」について深く考えることが多かったです。ES(エントリーシート)を書いているときには、「自分って今まで何してきたんだろう… 。」インターンシップに行き、周りのレベルに圧倒され「自分なんか無理だ… 。」このように自分を否定し続け、今まで上手くいっていたことすらもダメになってしまっていました。

このnoteを開いてくださったあなたも、1度は「自分だめだ… 。」「自分には何もない… 。」と自分を否定してしまうような経験をしたことがありますか。そのとき、どのようにして切り替えましたか?それとも、自分はだめな人間だと自己暗示をかけてしまいましたか?

過去の私は、自分に自信が持てず、「自分はだめな人間」「なにもできない」「なにも取り柄がない」と自己暗示をかけてしまっていました。しかし、大学4年の春にペンギンガレージに出会い、インターン生として活動する中で、「自分を下げてしまっていたばかりの日々から、抜け出すこと」に成功しました。

フリーランスコミュニティのペンギンガレージ

ペンギンガレージの詳しい情報や具体的な取り組み内容などに関心がある方は、以下の記事をご覧ください。

…。ご紹介遅れました。私は、ペンギンガレージでインターン生をしている「るーちゃん」です。私がどんな人物なのか、インターン生になった経緯などは、以下の自己紹介NOTEを読んでいただけると嬉しいです。

るーちゃん🐻
群馬県に住む理系大学の4年生。趣味は旅行とvlog作成。
就職活動中、自分を見失ってしまったときにペンギンガレージに出会う。「なんだかわからないけど面白そう!」と意を決してフリーランスコミュニティのインターン生に。現在、沢山のことをペンギンさんたちから吸収中。

突撃!ミニペンギンるーちゃんインタビュー!

いや、突然何の話?(笑)だと思いますが、このインタビュー経験が私の人生を大きく変化していったきっかけとなったといっても過言ではありません。

突撃!ミニペンギンるーちゃんインタビュー!
「ペンギンさんたちの人となりを知ろう。」ということから、ペンギンガレージのインターン生として1番はじめにいただいたお仕事。フリーランスでお仕事をする中での様々、過去の経験やアドバイスなどをお聞きし、記事をまとめ、内部公開していたもの。

もちろん、大人の方へのインタビュー経験はありませんでしたし、記事をまとめたこともなかった私ですが、すべては挑戦だと思い、がむしゃらに1人1時間のインタビューをしました。かなり人となりがわかったのと同時に、多くの経験から得た学生向けのアドバイス、自分にとってプラスになる有益な情報、自己啓発本を読むよりも気持ちの上がる数々の名言… をいただきました。そして、フリーランスとして多くの困難を乗り越えてきたペンギンガレージメンバー全員から、自己肯定感の上げ方についてお聞きすることができました。

このインタビューを通して、「こういう捉え方もあるんだ!」「これ実践してみよう!」… 。いろんなペンギンさんの話を聞けば聞くほど、自己肯定感をあげていくためにはどうしたら良いか考えられるようになり、感情も良い方向に繋がっていきました。そして、教えていただいたことの実践、積み重ねにより、徐々に自分に自信がついてくるようになりました。

自己肯定感の上げ方


正直な話をすると、ペンギンさんたちの名言も自己肯定感のあげかたも一人占めしたいです!(笑)


しかし、過去の自分と同じ境遇にいる人、気分がどうしても下がってしまう人、考えすぎてしまう人… 。そんな悩んでいる 一人でも多くの人に、私がペンギンガレージのみなさんに助けていただいたことを更に言語化して届け、「自己肯定感をあげて、楽しく、ポジティブに生きて欲しい!」と思い、NOTEを書かせていただいています。そこで今回は、

「自己肯定感の上げ方①~経験を積むことで強くなる~」


と題して、今回は、経験から自己肯定感を上げる方法を4つご紹介します。自己肯定感の上げ方①なので、②、③と続く予定です。お楽しみに!✨

自己肯定感とは、自己価値に関する感覚であり、自分がついてどう考え、どう感じているかによって決まる感覚です。自己肯定感とは「自分の存在そのものを認める」感覚であり、「ありのままの自分をかけがえのない存在として肯定的、好意的に受け止めることができる感覚」のことで、「自分が自分をどう思うか」という自己認識が自己肯定感を決定づけています。
自己肯定感とは? | 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 (self-esteem.or.jp)

自己肯定感とは? | 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 (self-esteem.or.jp)

~経験を積むことで強くなる~

前置きが少し長くなりましたが、ここから本題です。自己肯定感の上げ方を経験面に関してお答えしてくださった4つの意見をご紹介します。私事ですが、「最近、MBTIって性格結構出るな~。」と感じることが多く、マインド関係はMBTIがかなり関係しているのではないかと思っています。教えてくださったペンギンさんたちのMBTIも記載しておくので、ぜひ参考にしてください。(ペンギンさん→🐧、るーちゃん→🐻)

MBTIは個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
MBTIとは | [公式]日本MBTI協会

MBTIとは | [公式]日本MBTI協会
るーちゃんのMBTIはENFJ(主人公)です。

 ①「仕事で認めてもらうこと」(ENFP)

🐧>>仕事で認めてもらうことによって、自己肯定感をあげることにも繋がっているので仕事を頑張っています。しかし、気分が落ちるときは落ちるので、「おちてるなー。」と思うくらいで、深くは考える必要はありません。それでもどうしようもなければ、最終手段は寝ることです(笑)。

🐻>>仕事に限らず、何か認めてもらえることがあると自分の強みに繋がるのではないか…!と感じました。自分の強みが増えると自信にも繋がります。また、気分が落ちてしまったときは重く考えず、「おちてるなー。」くらいで考えること、そして、睡眠で現実逃避!もたまにはいいな~と思い、私も実践してみました。すると、睡眠って本当にすごい… !次の日には、「何でこんなことに悩んでたんだろ。」「あれ、自分なにに引っかかってたんだっけ…。」と思えました。1度頭をリセットできるのでオススメです✨

②「小さい成功を繰り返すこと」(ENFP)

🐧>>「ビジネスメールが送れた!Excelが使いこなせるようになった!人に喜んでもらえた!」など、どんな小さなことであっても、それを成功だと思い、自分を褒めてあげることが大切です。成功は自分でコントロールできる!

🐻>>「できた!」ということに対して、「こんなことは当たり前」とは思うのではなく、「こんなことができた!」とプラスに考えることで自分に自信が湧いてくるようになりました。どんな小さな成功でも、成功です。簡単なこと一つから、自分を褒めてあげましょう!✨

③気合と根性 (ISFJ)

🐧>>自己肯定感はゼロでも、ずっと気合と根性。(笑)「自分で決めたことだからやる」と、追い込んでいた部分もあります。辛いときに周りの人が、「これだけのことを頑張ったから大丈夫だぞ!」といってくれたので、それが励みになっていました。

🐻>>テニス部だったということもあり、かなり体育会系の考え方の🐧さん。学生時代に培った忍耐力や経験が自分の自信にも繋がっているといいます。「自分は過去にこんなことができていた、それなら今の自分もできる!」私も実際に、「初心者で書道部に入部して全国の作品展で入選するまで頑張った」という過去があります。そんな過去の自分を思い出して、自分なら初めてのことに対しても努力し続けることができる!と思い、現在は何事も挑戦だ!と、様々なことに挑戦することができています。

④「自分自身をよくみることやよく知ること」 (ESFJ)

🐧>>昔は、他人の目線を気にしてしまい「人からどう見られるか、どう思われるか」ばかりを考えてしまい、言いたいことが言えなかったことがありました。しかし、他人に矢印を向け、他人からの目線を気にするのではなく、自分自身をよくみることやよく知ることで、自分に自信がついてきました。

🐻>>自分自身のことを深く知る機会ってなかなかないですよね…。私も中々なかったのですが、現在は毎晩日記を書いたり、月末にペンギンガレージでの「月の振り返り会」に参加したりすることで、自分を見つめなおす機会をつくることができています。機会をつくるようになってから、自分のやってきたこと、やりたいこと、やり損ねたことが明確化して先を見る生活になりました!月に1時間でも、自分を見つめ直す時間を作ってあげましょう。

まとめ

ペンギンメンバーの考え方とそれに対するるーちゃんの意見、感想をまとめました。読んだあなたはどのようにこの文章を捉えたでしょうか。「こういう方法もあるんだ~」「こんな風に考えるといいんだ~」と感じていただければと思います。もちろん、いいな!という考えには共感し、実践していただけたら嬉しいです。

このように、年齢も移住地も異なるペンギンガレージのメンバーが、悩める大学生るーちゃんに沢山のことを教えてくれます。実際に、インタビュー中は数々の名言に心打たれていました…! そして私はその言葉を、更に多くの人に発信できるように努めていきたいと思っていますので、これからもご愛読よろしくお願いいたします。次の記事は、

「自己肯定感の上げ方②~視点の変換~」


となっています。お楽しみに!✨

ペンギンガレージは、主にオンラインで交流するフリーランスの集まりでありますが、今後、群馬県の @GITY にて、オフラインでのイベントも開催予定です。日程等は決まり次第随時お知らせしていきますので、この文章を読んだ1人でも多くの方々と対面で会えることを楽しみにしております

🐧ペンギンガレージに興味を持ってくださった方は
公式ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください🐧


いいなと思ったら応援しよう!