
めざせ脱三日坊主 第二弾
4月10日にデジタルディトックス始めてから3日目で、すでに良い効果を感じてる。
・睡眠の質がめっちゃよくなった
・その瞬間の「今」で行動できてる数が増えた
(例)筋トレ、note、読書、クライミング。ここにあとは英語の勉強を足すだけだ
・体感として無駄な時間が減って、良い習慣を継続してるっていう充実感
今朝起きたのはいつもより遅い10:30だったけど、普段だったらだらけて二度寝、三度寝を繰り返して昼過ぎの12:30とかに起きるところをその場で頭がぼーっとしながらも「自分が変えられるのは今だけ」って言い聞かせて、浴室に飛び込んでシャワーを浴びた。そして、今日は授業がない分余裕があるのもそうなんだけど、シャワーを浴びた後、スマホでInstagramとかTwitterとかyoutube観るんじゃなくて、読書をして、小説の世界観を楽しんでると想像力と思考力が刺激されて、すごい良い時間を送ってるなぁって気分になる。
これからもスクリーンタイムをベースにどれだけスクリーンから離れて、地に足つけた地道なことをできてるか記録とっていって、自分がその間に学んだこととか成長できたこととかをまとめてこーかなって思う。