2023年春アニメ週間ランキング(10週目)

はじめに

終盤戦ですね

先週はこちら

評価基準

過去の記事(22年以前)をご覧ください。
見てるアニメはアニクト参照。
id: ruupin

週間アニメランキングTOP10

10位 ヴィンランドサガ Season2 22話
評価 9点

トルフィンの覚悟は揺るがない。百発耐えて殿下との再会。クヌートも迷っている。その果ての選択のために犠牲になる人々は…。

9位 江戸前エルフ 10話
評価 9点

風呂上がりにファンタグレープとか格別すぎるだろ….。大阪人はたこ焼き毎日食べてる。それぞれの都のエルフと巫女の事情がすごく良い対比で描かれていたね。

8位 マッシュル 9話
評価 9点

これくらいまじめに戦闘やってくれると結構画面映えするね。実力でねじ伏せた上で相手の価値観を認めるのは良いね。マッシュのブレなさがかっこいい回。

7位 僕の心のヤバいやつ 11話
評価 9点

cv田村ゆかりのお姉ちゃんいいよなぁ。もうやってることは付き合ってるんだよな。姉ちゃんもどこか予防線はりがちで似ていると。
電話の時も待ち合わせも山田の格好がとても挑発的で良いですね…。嫌です!としっかり目を見て答える市川、いいぞ。

6位 BIRDIE WING 23話
評価 9点

事故で失った記憶が蘇って究極のゴルフ爆誕。しかしその代償は…。葵も病気が見つかって、お互いに順調にはいかないな….。
お互い多くの壁を抱えながらもイブと葵2人で戦うことを祈って….。

5位 私の百合はお仕事です! 10話
評価 9点

昔サロンで何があったのか。そういうコンセプトカフェで演技してるから成り立ってるのに私情を持ち込みすぎるのは確かに崩壊してしまうよな…。かのこのクソデカ感情がだんだん癖になってきたよ….。更衣室で座り込むカットがエッチすぎて気合い入りすぎだろこれ….。

4位 スキップとローファー 10話
評価 9点

文化祭の空気感いいなぁ。ミュージカルに対する熱量が凄い。普段のキャラ付けが志摩くん自身の首を絞めてしまったな…w
文化祭マジックみたいなものはみつみちゃんはまず意識しないよな。そんなこと考えられないくらい忙しくて一生懸命だ。中庭での台詞は女子の嫌なところでてるな….。
みつみちゃん、ピュアな分自分のことで精一杯で背負いすぎるね。それを超えてぶつかっていけるのがスペシャルなんだよ。本当にすごいわ。

3位 推しの子 8話
評価 9点

石見さんのアフレコやっぱりいいなぁ。しっかりとあかねの演技力がハンパないっていう設定にマッチしてる。面白くなってきたんじゃないかぁ!?
黒川あかねを”使える”人材として手放さないことを決めたアクア。それにヤキモキする有馬の対比が良い。

2位 事情を知らない転校生がグイグイくる。 9話
評価 10点

夫婦やん….。運動会で一生懸命がダサいという思春期特有のアレ。西村さんが自発的に行動するのとても良い。
高田くん、小5で50m7.3秒は確かに早いな…。しかもあの体格で。遅れてやってきて一位はさすがだなぁ!?最後に西村さんが笠原さんに笑顔で抱きつきにいくのが素晴らしい。

1位 ゴールデンカムイ 46話
評価 10点

谷垣ニシパは人間味があるいいキャラだよなぁ。家永とインカラマッのアフレコ、大原さんと能登さんという現代アニメではなかなか聴けない豪華セットでとてもいい。鯉登の葛藤しながらの行けが良いよなぁ。鯉登が月島の説得に駆けつけていった台詞がこの作品のめちゃくちゃ良い部分たくさん出てる。月島の表情が絶妙。

惜しくも枠

なし

まとめ

アニメ視聴管理とログの蓄積をより効率化すべく試行錯誤。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集