2023年春アニメ週間ランキング(2週目)
はじめに
最近土日に雨多くね
先週はこちら
評価基準
過去の記事(22年以前)をご覧ください。
見てるアニメはアニクト参照。
id: ruupin
週間アニメランキングTOP10
10位 事情を知らない転校生がグイグイくる。 1話
評価 9点
ハマると強そうな作品だなーというのは見る前から思ってたけどその通りな印象。高田太陽って偉いよなぁ!?シリアスなテーマだけどポップ目に描くことで絶妙なバランスの中で成り立ってるなー。
9位 ヴィンランドサガ Season2 14話
評価 9点
アルネイズを前に冷静さを失うエイナル。その点トルフィンは冷静だ。ガルザルとアルネイズ…、守るためなら一緒にいてくれればいいというのが本心だろうけど戦中はそうもいかないのが実情。新たな命のために今はただ平穏を祈るだけ…。
8位 アイドルマスターシンデレラガールズU149 2話
評価 9点
宣材写真は大事。幼少年代特有のコミュニケーションの難しさなあるよなぁ。ドタバタの中で楽曲が流れるとアイマスらしさがでるね。仁奈は着ぐるみがみんなが遊んでくれる理由だと思ってるけど、そんなことないと即座にプロデューサーが言ってくれたのは良かったね。
7位 君は放課後インソムニア 1話
評価 9点
天文台がある学校すごいな。雰囲気かなり良い作品で期待できそう。タイトルの通りInsomniaな主人公。そして同じ症状のヒロイン。怒りのピークの話、実践したいな。夜を舞台とした小さな冒険譚。
6位 Dr.STONE NEW WORLD 2話
評価 9点
食事はマジで大事。シェフの降臨だ。10ヶ月のリミットを耐えうるシュトレンを作るぞ。シュトレン大学時代によく食ってたな…。料理は科学。カメラもできて千空がオモチャにされてるの笑った。最後はアインシュタイン。
5位 私の百合はお仕事です! 2話
評価 9点
果乃子ちゃんめちゃくちゃいいなぁ!?クソデカ感情抱えすぎてる。ヒメちゃんの扱いの幅が広がっていい感じ。お仕事者の要素と百合要素がバランス良くなってきたなぁ。
4位 地獄楽 3話
評価 9点
背景美術半端ないな。新海誠作品かよ。
お互いの心の中にある迷い、葛藤。ただ任務を粛々とこなすだけではない心があるよなぁ。それは弱さじゃなくて強さの種。この作品脚本もいいんだな。HUNTER×HUNTERの暗黒大陸編はこんな感じになってたのかなぁ….。
3位 スキップとローファー 2話
評価 9点
自己紹介で人の上に立つべきは攻めすぎてる。早速他の女子から釘刺されてるけどこういうのしたたかだよなぁ。異なるコミュニティに飛び込んだときに旧友と繋がるとすごく安心するよな。その辺の描き方が良いわ。迷うようなことは、大したことじゃなかったんだと思うようにしてるって発言、人生何周目なんだ….。志摩くん、裏に抱えた闇もありそうでキャラの輪郭がしっかりしてきたね。
2位 天国大魔境 3話
評価 10点
初っ端レース始まって見るアニメ間違えたかと思ったわ。オープニング明けでエグい蹴り入れてて正気に戻った。元いたのが浅草だってのが明確に分かったから結構世界観の解像度上がってきたし、3話で惹きつける回想入れてきたね…。面白い。
1位 推しの子 1話
評価 10点
初回90分は攻めてるなぁ〜。原作は途中まで読んでるから展開としては知ってたけどやっぱり良いよね。虚構で塗りつぶされた部分と真実。オタ芸打つ赤ん坊わろた。結構ガッツリ進めて衝撃で終わると。
惜しくも枠
9点
トニカクカワイイ
勇者が死んだ
まとめ
推しの子とか鬼滅みたいな特別枠はあってもいいけど常態化しないでほしい