
Photo by
nodakaori
初心者ライターがMarbleスクールの課題図書以外の事前課題を紹介する
本日から始まる「書く」+αが身につくMarbleスクール5期の自前課題は8冊の書籍を読むこと以外にもいくつか用意されている。そこで、本日は書籍以外の事前課題を共有させていただく。
SNS
X
アカウントを開設し、「#マーブルスクール」と共に投稿すると、講師の方々にも見ていただける。何より同期とスクール外にて繋がるには必須のツール。
note
ライターであればぜひとも使い倒したい。特にスクール期間中は鍛錬の意味合いも込めて積極的に投稿すべし。
ツールの使い方
Notion
▼【超初心者向け】 Noionの基本的な使い方を"10分"で説明!【2022 年最新版】
自分の第2の脳となりうる存在。自分好みにすればするほど使いやすくなるらしい(私はまだまだ)。
Slack
▼【Slack講座#】初心者でも15分で「slack」の使い方をマスター!【Slackとは·基本的な使い方を解説】
個人的にはMarbleコミュニティに入る前に動画を見たかった。Slack ならではのマナーもご紹介されている。
広報に関する記事
▼フリーランス広報のなり方3ステップ。現役広報に必要なスキルと報酬相場を聞いてみた
講師の1人 、あいさん直々の考えを学べる。インタビュー形式だから初心者でも読みやすい。
▼【超解説】未経験からフリーランス広報になるための5つのステップ
個人的に前述の記事より少しハイレベル。それでもたくさん掲載されているため、知識の整理にぴったり。
▼広報に役立つnoteまとめ
私は特に気になったものを3つ選んだ。現在の広報スキルのレベルを意識すると選びやすくなるかも。
おわりに
今期の事前課題は全部で16項目。Marbleスクール6期の受講を検討されているなら、今から始めるに越したことはない。
▼Marbleスクール