![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150912700/rectangle_large_type_2_5e2b23251de9c8bbef663618842f5dc4.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
大人だから全力で取り組むんだよ
彼氏にQuizKnockさんによる1時間で自由研究を終わらせるという企画の動画を見せてもらった。そしてもしも自分が自由研究に取り組むとしたらどんなテーマにするか考えてみた。
まあ私はQuizKnockの皆さんのように身近な現象に対して疑問を持つといった科学的なセンス(?)は持ち合わせていないので実験を必要としないものが良いだろう(人によってはこれを自由研究と見なさないかもしれないが)。熟考の末、思いついたものとして、一つは朝顔の観察日記、もう一つは絵本の感想文だった。
小学生の頃は正直退屈で仕方がなかった観察日記だが、少なくともその頃より忍耐力はついている(と信じたい)ので、一つの植物ととことん向き合うという経験を得たい。
一方絵本は幼少期の頃から慣れ親しんできたが大人から見た絵本の世界は子供のものとはまた一味ちがうだろう。そのちがいを探ることが改めて自分を知るきっかけになるのではないかと期待してる。
…まあ、この大人の自由研究プロジェクトが始動されるのは次の夏以降かな。