![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169154494/rectangle_large_type_2_de57885d535cc543aca8a252479aa97a.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
アイディアは「制限」から生まれるもの
今現在「書く」仕事をたのしく続ける「Marbleコミュニティ」の企画、新年書くチャレンジに参加している。8日目のテーマは「書くスキルアップ計画」だ。…とはいえ、もう既に取り組んでいるつもりだが。
先月から#note6ヶ月チャレンジ を始め、1ヶ月を迎えた。そこで、私はある程度の制限をかけられる方がアイデアを思いつきやすいと実感した。
この手法は間違いなく、アメリカのアーティスト、フィル・ハンセンさんから影響を受けている。詳しいお話は割愛するので、ぜひともリンク先にて彼の素晴らしいスピーチを視聴してほしい。
▼フィル・ハンセンさんのスピーチ
ともかくある程度の制限をかける、つまり#note6ヶ月チャレンジ においては1ヶ月ごとにテーマを定めることにより、考えが深堀りされ、意見が明瞭でわかりやすいnoteを完成させやすいのではないかと思う。
だからせっかく#note6ヶ月チャレンジ に挑むのであれば毎日投稿するだけではなく、日々質を上げることを意識したい。