見出し画像

もみじくん1ヶ月記念

1/20はもみじくんをお迎えしてから1ヶ月の記念日。
わたちゃんの次の日なので覚えやすいです。
3人ともなるとケーキ屋さんのバリエーションに悩むところです。

突然のお迎えでしたので当初は何も用意ができておらず、初めて色移りもさせてしまって心苦しいことばかりでした。
(↓そのときの記事です)

ただ念願の1/6男の子。
お姉ちゃんたちとの思い出作りはもちろん、男の子服を探すのが大変な分とても楽しく飽きることが全くありません。

未だお姉ちゃん達以外の存在(私含む)には警戒心丸出しですが、お姉ちゃん達に愛情をたっぷり注いでもらえてるおかげで最近はめっきり自分は可愛い存在なのだと自覚し始めました。

お姉ちゃんにだっこされるとこの顔
寝巻きスタイル

そんなもみじくんのお祝いケーキはアンテノールの季節限定、西尾抹茶と栗のオペラです。

生クリームに指があたり一部えぐれました🥲

もみじくんのお迎え記念日も私用で当日のお祝いが難しかったので、わたちゃん同様前祝い&前撮りいたしました。
撮影時間が遅く室内の灯りもイマイチだったのでピントを合わせるのが難しかったのですが、そこはもみじくんのポテンシャルに助けられ無事可愛く撮影ができました。

かわいい!!!!!!

この日に合わせて購入していたベロア生地のお洋服。
こちら元々はワンピースタイプの女の子服でしたが、デザインと生地感が中性的だったので裾上げしてズボンに見えるよう加工を施してみました。
そちらの内容は近々別記事でまたお話いたしますね。

普段は私がカメラを向けると警戒ポーズのもみじくんですが、今回可愛く撮りたかったのでお姉ちゃん達に機嫌をとってもらいました。

サイズ感も男の子もはじめての私に沢山のはじめてをくれるもみじくん。
カッコいいとお姉ちゃん達に思ってもらえるよう頑張っているのがまた可愛らしく、光栄にも私はそのお手伝いをさせてもらっております。
これからもよろしくね。

話はすこし逸れてケーキに乗っかっているプレート。
今回つくづくお店や人によって全く違うなと痛感いたしました。
わたちゃんの記事でも言いましたが、一番最初のあんずちゃんお祝いプレートをお願いしたところが個人的には1番よかったです。

イラストまで細かい

ですがこちらのお店は果実系のパフェが専門なのでケーキらしいケーキの数が少なく、毎度このサイズはそのあと食べる私も大変。

そのため色々なケーキ屋さんで買ってはみてるのですが、わたちゃんともみじくんでその「差」を感じざるを得ませんでした。

文字のかすれが気になる…
悪くはないけど良くもなく…

これなら自分で描いたほうがまだ納得できるかも…とチラッと思ってしまったらもうだめでした笑

特別感がほしくて百貨店でやってもらってましたがケーキにこだわりなくプレートメインで考えるのなら個人店とかの方がわりあいいいのかも!
とあんずちゃん2ヶ月記念日のケーキを買った時のものを見返して思いました。

ケーキに手を伸ばすあんずちゃん

このときは時間がなく近所のケーキ屋さんで急いで買ってきたのですが字も可愛くワンポイントの肉球もとてもかわいくてあんずちゃんにぴったり。

2月の記念日は個人店のケーキ屋さんを新規開拓してお願いしてみたいと思います。
ベストプレートのお店を固定で決めてリピートしていきたい…!

毎月ケーキ3個を消費する定めの私。
日々の食事と運動を考えないと大変なことになる未来しか見えないので今後の自己管理をがんばります。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集