もう一つの人生、歩んでみませんか。
ワールド・ネバーランドというゲームがあります。
昨年シリーズ20周年を迎えました。
現在最新作「エルネア王国」がスマホ(Android版・iOS版)とSwitchでそれぞれリリースされています。
スマホ版が3周年を迎え、国内DL100万突破ということで、
現在特別なログインボーナスと新規ユーザーさん向けアイテム配布キャンペーンをしているので、一ファンとして応援したい!!という気持ちで、上の1枚を描きました。
→キャンペーンページ:http://www.althi.co.jp/elnea_1mDL_2018July3rd.html
ワールド・ネバーランド、通称ワーネバシリーズは、プレイヤーそれぞれに独自のデータと物語が存在する、面白い架空人生シミュレーションゲームになっています。
私の口から説明するより引用したほうが早いので、
以下前作のサイトから引用したゲーム紹介(シリーズ共通のコンセプト)
このシリーズに登場する国々は全て同じ世界設定を共有しながら、国ごとに季候や地勢が異なり、独自の文化や歴史を持っています。
あなたがどこかの国に新しい住民として降り立った時にも、そこにはすでにたくさんの人々が暮らしています。
家庭を持って仕事に精を出す人、孤独に武術の鍛錬を続ける人、たくさんの友だちを作る事が大好きな人、人生はそれぞれです。
あなたの人生にも決められたシナリオはありません。偶然の出会いや、ほんのささいなタイミングの違いで大きく人生が変わる事だってあるかもしれません。
はじめのうちは慣れない社会や習慣に戸惑うでしょう。道に迷うことも有るかもしれません。しかし多くの人々と出会い、溶け込んでいくうちに、いつしかその場所があなたの新しい故郷になるはずです。
終わりのない『ワールド・ネバーランド』の世界で、あなたも自由気ままな、もうひとつの人生を謳歌してみませんか?
引用「ワールド・ネバーランド~ククリア王国物語~」
そしてこちらはエルネア王国のご紹介
箱庭王国での自由な暮らしを満喫。 探索、試合、収穫、恋愛、結婚、子育て・・・ まったり、のんびり遊べます。 きっとHappyになれるゲームです
そこはコンピューターの中に息づく架空の王国。
自由に動き回れる美しい森と川、農場、牧場、鉱山、学校、教会、王城・・・そして、そこに住むたくさんの人々の生活までもが緻密にシミュレートされています。 訪れたユーザーは、住人とのリアルなコミュニケーションにまるでMMORPGをプレイしているかと錯覚するでしょう。恋人ができ、やがて結婚し子供を作り子孫に引き継いでいきます。
この国での人生は、プレイするたびに違う一回きりの物語。
それは通常のゲーム体験を超え、いとおしい記憶となって永遠に心に残るのです。
引用「ワールドネバーランド エルネア王国の日々 」
というように、エルネア王国は300人ほど国民が生活している(全員NPCです、プレイヤーは中にはいません←ここ大事)国に、自分で名前や性別・外見を作ったプレイヤーキャラクター(PC)として入国します。
そのキャラには、国に馴染んでもらうためのチュートリアルミッションこそ与えられますが、特にこれといった、たとえば魔王を倒すみたいな目的は全くありません。
全く何もしなくてもいいし、好きな何かをひたすらしてもいい、
そんな自由度があります。
最初に定められた、治める王様・国民が違う国がいくつかあって、そのどれかに旅人として降り立つのですが、その降り立った瞬間から、そのプレイヤーごとに全く違う国になっていくのがこのゲームの面白いところでして。
その辺をうろうろしてるNPCなんか、まるで自分の意思を持ってるかように行動するんですが、その行動は、たとえばリセットしちゃうともう二度と起きない行動だったりするんです。再現しようと思っても再現できない。
そういった一度きりの”偶然”が積み重なっていって、いずれは完全にそのプレイヤーさんだけの国になっていくのですが
それを見るのがすんごくたのしい!!!
いくつか最初に定められた国があると書きましたが、世の中にはその同じ国に降り立った他のプレイヤーさんもいらっしゃるわけで、でも、自分とそのプレイヤーさんの国を比べてみると、事情や人間関係が全然違ったりするんですよね。
このゲームは人生を体験するゲームなので、年をとって人が亡くなったり、新しく生まれたりします。世代交代をします。
(ちなみにこの世界は1年=リアル3年で、ゲームスタート時のPCは6歳、現実でいうと18歳になります。1年は30日です。)
旅人PCが女性だったら、気になる男性NPCと恋人関係になって結婚して子どもが生まれます。
このワーネバ、特にエルネア王国の特徴のひとつとして、
その生まれた子どもに家財道具財産一式をそのまま相続する形で、
子どもを新しいプレイヤーキャラとして別の人生を歩むことが出来る
ようになっています。(もちろん子どもに継承せずに、そのまま天寿を全うすることもできます。)
親→子→孫と続けることで、永遠に同じ国で遊ぶことができ、また、子孫繁栄を目指すことが出来ます。
それと同時に他のNPCたちも、その国で一人の人として生きているわけですから、同じように結婚していって新しく子どもが生まれたりしていくのですが、その子どもというのが、
その時にしか生まれない唯一の子(妊娠する前にやりなおしても同じ名前・同じ容姿・性格が生まれることはない)ので、完全に自分の国だけの子どもになったりします。
この一人として同じ子がうまれないのは、自分の子どもにも適応されます。
本当にただ一人の我が子。めちゃくちゃかわいい!!!
そうやって世代交代と、他のNPCとの交流や生活といった思い出を重ねていくことで、それはそのプレイヤーさんだけの大切な宝物・思い出・物語になるのです。
これが本当に面白くて面白くて。
誰でもない自分だけの国でもありますし、だからこそ愛着もわきますし。
スマホ版だと、複数セーブデータをとることができないので(Switchだと複数セーブができるようになっています)、完全に一度きりの暮らしになります。
リアルの人生と一緒ですね。巻き戻しが効かない。
(スマホ版は定期的にサーバーバックアップセーブが入るのですが、それ以前に戻ることはできない仕組みになっています。)
そういったその時々のキャラクターの人生や人間関係、それぞれが絡むことによって自然と生まれる物語が凄く面白くて。
出会いと別れ、揺りかごから棺桶までワンセット…
一人の一生が最初から最後まで見ることができ、
それは無限に続く…。
そして二度と同じ状態にならない、その奇跡さと感動を味わってほしい…。
このゲームはキャラメイク大好き!箱庭大好き!うちの子かわいい!設定色々考えるの好き!話を膨らませるのが好き!といった方に物凄く向いてるゲームです。TRPG好きにもオススメしたい。
スマホ版ならダウンロードするだけでかなり遊べるので、ぜひキャラメイクだけでも触ってほしい。
そんな気持ちの紹介記事でした。
ぜひワーネバ・エルネア王国を触ってみてください!(公式へ飛びます)
ほんと、かけがえのないものになるから!!!
私もかけがえのないものになったので!
ぜひ!
この気持ちを沢山の人にも味わってもらって、そして宝物のひとつに加えてほしいと純粋に思っております。
どうぞワーネバ!そしてエルネア王国をよろしくお願いします!!
ワーネバ、やらネバ!