見出し画像

個人で働く時「何を」売るべきか

会社を辞めて個人で働こうと決意した時、最初に誰もがぶつかる壁は「何を売るか」ということです。

会社員であれば、役割が決まっており、やるべきことが与えられます。

個人で働くとなると、すべての決断を自分でしなければなりません。

「どんな商品を提供するか?」「自分に何ができるのか?」といった問いが浮かび、思考が迷路にはまり込むことがあります。

しかも、世の中にはすでに多くの商品やサービスが存在します。

今さら新しいものを生み出すなんて不可能ではないか、と思うかもしれません。

ゼロからイチを生み出すのは、特別な才能を持った人や運に恵まれた人だけに許された行為のように感じることもあるでしょう。

その壁にぶつかった時こそ、発想を転換するチャンスです。

実は、大切なのは「何を売るか」ではなく、

ここから先は

1,905字

■概要 私が長年磨き上げてきた「幸せに自立し、キャリアを歩む方法」や「日々の生活をより良くするエッセ…

スタンダードプラン

¥500 / 月

株、不動産以外の

¥800 / 月

よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!