
ラボメン紹介🌱藤岡祐太
みなさんこんにちは!
地域活性化コミュニティRural Labo運営の藤岡祐太です。
今回自己紹介の機会をもらったので、自分について、ラボとの関わりについて改めて見つめ直してみました!!
藤岡祐太ってどんな人?
愛媛県出身。23歳。
名古屋大学工学部環境土木建築学科卒。
株式会社LocalArct代表取締役。
高校在学中、地方創生に興味を持ち、そのツールとして建築を選び、大学に進学しました。高校生の頃から今なお変わらず「人の集まりをデザインする」をコンセプトとして活動してます。大学卒業後地元愛媛に帰り、「泥臭く、どローカル」に産直事業を主とする株式会社Local Arctを設立しました。なんで建築なのに産直?八百屋?!とよく聞かれます笑
この頃ラボ運営にジョインしました。僕にとって学び、刺激、コミュニティ拡大の大学院だと思って👍

ラボに入ったきっかけ
地元の高校の先輩の紹介で立ち上げ当初のラボイベント「もやもや円卓会議」にオンラインで参加しました。そこで地域について熱く語れる全国の仲間がいるコミュニティに魅力を感じ、ラボに入りました!
ラボで担当していること
地域別交流会を担当させてもらってます。僕自身、ラボに入ったきっかけが地域という共通言語で、アットホームな雰囲気で交流を楽しむイベントでした。地域別交流会をきっかけに地元の仲間と繋がり、オフラインで集まったりしてラボメン同士の交流が活発になるといいな〜と思いながら企画運営してます!
また先日3月7日に香川県で西日本ミートアップを開催しました!
RuralLaboとして西日本を盛り上げようと模索中です!

自分が活動している地域
生まれ育った地元愛媛県で活動してます!愛媛といえばみかん🍊道後温泉♨️などが有名どころだと思います!
ですが僕はなんとなくこの環境、コミュニティが好きです!うまく言い表しにくいのでぜひ来て体感してください!!海と山に囲まれ自然豊かな土地柄、温かい地域コミュニティ😌それが僕の推しです!
事業としては人の集まりをデザインするをモットーに産直事業、レンタカー事業を手がけています!『走る八百屋』として県内各地走り回っています🍃
https://www.youtube.com/watch?v=ck8a_dJkqmw
今後の展望
ラボ運営として西日本のコミュニティ拡大、拠点づくりに尽力したいと思います!
運営に入った時から想いは変わらず、地域別交流会、西日本ミートアップ等を通して少しづつではありますが着実に進んでいる実感はあります。今後もう一段ギアを上げて取り組んでいけたらと思っています!一緒に西日本盛り上げていきましょう🔥
会社としてはこの春、松山の百貨店地下に実店舗をオープンさせます!
農産物を通した地域コミュニティを空間でデザインする。場づくり。。。
だんだん建築に近づいてきました笑

強気、本気、前向きに地域にコミットしていきます💪
読んでいただきありがとうございました✨
執筆:Rural Labo運営 藤岡祐太
・Rural Labo公式 Instagram: Rural Labo🌱 | ルーラルラボ(@rural.labo)
Instagram写真と動画
・Rural Labo公式Twitter: Rural Labo 🌱 | 地域活性化コミュニティ(@rural_labo)さん / Twitter