子供に購入した本たち
まずは子供の紹介
たんけん!本のまちのかすみさん紹介の本。
直感でこれは娘が絶対好きなやつー!と思いました。
娘は星好き、かわいいイラスト好き、漫画は少し読めるといった感じです。
もともと、小学館の図鑑NEOで星座やギリシャ神話の事はDVDで見たり読み聞かせしていたので、なんか聞いたことある!というのと、やっぱり絵がかわいいのでお気に入りの一冊になったようです。
夏にはプラネタリウムにも行き、知っている言葉がたくさん出てきたみたいでますます星好きになりました。
こちらは最初は絵がかわいいなぁと。「名作」と何かの雑誌で見た気がします。もともと気になっていた絵本。たんけん!本のまちのゆうさんの感想を読んで欲しくなりました。
絵本が届くと娘息子は幼稚園にもあった!!と興奮。
読んでみると真剣に聞いてくれました。感受性豊かな娘はちょっとうるうる。
本棚に絵が見えるように飾っています。私もお気に入りです。
猫大好きなうちの子供たち。
この絵本の猫ちゃんは私の実家にいる猫ちゃんにそっくりです。食べ物やキッチンのイラストにワクワクします。(食べ物系の絵やキッチンの絵、私大好きなんです。)
中を見ると鏡のようになっている部分があって絵が反射して立体的に見えたりと面白い仕組みになっています。
子供も大興奮で何度も何度も読んでー!と言っていました。
息子が最近誕生日を迎え5歳になり、娘ももうすぐ7歳。
ぐんと成長してきました。
娘は1人で本や漫画を少しずつ読めるようになってきました。
そんな姿をみるととても嬉しくなり次はどんな本を読むのかなと楽しみでもあります。
たんけん!本のまちは子育て中の先輩方(しかも本に詳しい!!)が書くリアルな感想が読めてとっても参考になります。
今日はクリスマスの本が欲しくて、去年の特集ですがこちらから気になったものを購入しました。
何が届くかはまた書きたいと思います。
楽しみだなぁ。。